周辺機器
トラックボールを仕事でも自宅でも使っている私ですが、なんとトラックボールの接点にベアリングを使用したものが発売されました。お値段はBlueToothのもので1万円ほどとなっております。 トラックボール "IST"5ボタン ベアリングモデル ベアリングの恩恵 ベ…
SwitchコントローラーやPS5コントローラーのスティックで起こりがちなドリフト問題ですが、私もSwitchのコントローラーで良く起こりますので、何度か交換も行っております。そして、とうとう旧型のPS5コントローラーでもドリフトが起こってしまいました。 交…
パッド派の格闘ゲーマーに扱いやすい、ファイティングコマンダーOCTAのWindowsバージョンが発売になるようです。 私も以前、XboxバージョンとPS4バージョンを購入しましたが、パッドで格闘ゲームをするのであれば、かなり扱いやすいコントローラーだと感じま…
以前セルフパワー7ポートUSBハブを購入していたのですが、なんだかんだUSBポートが不足してきたため、10ポートのものを購入してしまいました。 10ポートも繋いで不具合が無いか?と心配ではありましたが、しっかりと認識してくれましたので、使ってみた感想…
旧型PS5を所有しておりますが、旧型PS5をリビング用にして新型PS5を自室にお迎えしてみることにしました。 小型化したので、自室に置いても邪魔にはならないのがとても良いところです。自室にあるのでモニターに直接接続して使用するため、わざわざリモート…
ブログを開始して10年近くになりますが、いろいろなPC周辺機器を購入して、生活がガッツリ変わるような、お役立ち機器も多かったのですが、買ったあとに、これ必要だったかな?という機器もありましたので紹介いたします。なにかの参考になれば幸いです。 使…
先日、長年使用していた青軸キーボードが壊れてしまったので、格安で購入できる青軸キーボード「e元素メカニカル式ゲーミングキーボード 青軸」を購入してみました。格安の青軸キーボードでも使い心地はどういったものなのか?使用に耐えうるものなのか?と…
職場で愛用していたキーボードが壊れてしまい、その場しのぎで680円という格安キーボードを使ってみました。 仕事ではフルキーボードを使っていて、青軸のものを使っていたのですが、新しく青軸のキーボードを購入するにしてもしっかりと悩みたいので、とり…
先日赤軸のキーボードを購入したのですが、いかんせん打鍵感覚に一向に慣れないため、青軸に変更してしまおうと、青軸のメカニカルキーを購入してきました。 しかし、私の購入したキーボード(G-PKB-002LN)は交換に対応していないタイプでしたので、再度青…
以前より電動ドライバーは使用しておりましたが、最近精密ドライバーにも電動のものが出てきて値段も手ごろになってきたので、今回購入に至りました。 PCやコントローラー等の整備に、精密ドライバーは活躍しますが、電動であれば、細かい作業が非常に楽にな…
ノートPCや液晶モニターについて、処分方法を聞かれることがあったのでブログの方でも参考になればと書いていきたいと思います。まず、ノートPCや液晶モニターですが、自治体によってはTVと同様に回収にお金を取られてしまいます。PCリサイクルマークが付い…
ビッグカメラやコジマの店舗で、以前紹介したキーボードが展示されていると言う事で、遠路遥々と遠出をしまして、触ってきました。 展示はひっそり 発売から時期が経過しているからなのか、展示品については、あまり目立つところに置いてなく、ひっそりと展…
実は最近iPad(第10世代)を購入しました。最近、アンドロイドタブレットを購入するにも肝心の選択肢が無く性能も微妙なため、iPad独り勝ち状態になっているので仕方ないと感じます。 自宅や会社で使用するためにワコムワンを購入しておりましたが、最近外出…
珍しいガジェット好きとして、手で握るタイプのキーボード「GrabShell DBI-GSV001」がビッグカメラやコジマで購入できるようになっています。 この「GrabShell DBI-GSV001」ですが、握る姿勢でキーをタイピングすることができ、更に変形することで通常のキー…
最近、老眼鏡をしていてもPC作業がやりづらく、乱視が進行したのか?目に何か異常でもあるのか?と思い、超久々に眼科を検診してみることにしました。 眼科にかかるような日常を送っておらず、眼鏡を作る際も処方箋などなく、眼鏡屋さんにお任せで作っており…
高機能コンデンサマイクAT2050を使用してみたので感想を綴っていきたいと思います。 機能 このコンデンサマイクは、切り替えを行うことにより、全方向無指向性、指向性、前後指向性に変更可能です。切り替えを行うことによりシチュエーションに合ったモード…
オーディオミキサー「ART エー・アール・ティー 4チャンネルUSBミキサー USB MIX 4」を使ってみたので、感想を書いていきます。 機能 入力としてはXLR入力が2つ、さらに3.5mmジャック、usb入力を選択できます。モードで全ての入力をミックスするか、マイク…
私も過去使用したことがあるアケコンメーカーQANBA から、アケコン内蔵型のPCデスクが発売されました。ゲーセンさながらにアケコンを使う事ができるので、ゲーセン世代にバチっとハマりそうです。 価格 価格は、コントローラー1つバージョンは698ドル、2つ並…
最近は精密ネジを使用する機器も増えてきております。小さなネジは、力を入れすぎてしまうと、ネジがナメる、所謂ネジにドライバーが刺さっても引っかかりがなく回らない状態になってしまう事もあります。 通常の大きなネジでしたら、大きな輪ゴムを噛まして…
2023年も色々とPCの周辺機器やパーツを購入しましたが、今年も購入計画を立てていきたいと思います。計画を立てていないと、適当なパーツを購入して散財してしまうので、毎年計画を一応立てるようにしております。 購入したい周辺機器やパーツ 周辺機器 まず…
以前購入した、トラックボールのM575のホイールとボタン部分に違和感を覚えできたので、メンテナンスを実施してみました。 ボール部のメンテナンス これは、ボールを下部から押し上げます。ボールの下に穴が空いているか、若しくはボールの下に押し上げるボ…
既にワイヤレスイヤホンを持ってはおりますが、高価なイヤホンは落とすことが怖いので、ランニング中に使用するためAmazonで売っている格安のワイヤレスイヤホンを買ってみました。 格安ワイヤレスイヤホンの使用感想 音質 音質は、低音は出るものの、高音は…
レバーレスコントローラーが流行ってきて、私も自作したことがあります。最近は、Amazon等で格安のレバーレスコントローラーが売られており、使用感がどんなものか気になっておりました。 最近のレバーレスコントローラーの主流は、キーボードのメカニカルキ…
動画の撮影や編集において、あまり気にしてこなかったのですが、新たにマイクの音声に拘ってみようとCOMICA Traxshotを使ってみました。 先日使ってみたMAONO ワイヤレスマイクは、人が多い場所、特に大会議室で他にノートPCを使っている人が多い場合、ノイ…
2023年も終わりを迎え、とうとう2024年となってしまいます。今年も私が購入した周辺機器やPCパーツで良かったものを紹介いたします。年末年始の機器の購入のご参考になれば幸いです。 10位 ファイティングエッジ刃 for PS4 天板の広いアケコンということで、…
今まで使っていたマウスパッドがへたれてきたので、最近デスクトップまわりを光らせて遊んでいるので、今回は光るマウスパッドを購入してみました。 大きさ 横幅は80cmもあるので、デスク上でも存在感があります。キーボードも上に載せるような形になります…
PCを光らせるようにしたらデスクトップ周りも光らせたくなってきてしまったので、音に反応してLEDが発光する「上海問屋 ヘッドフォンスタンドにもなるUSBオーディオレベルメーター」を購入してみました。 接続 実のところPC本体に繋ぐ必要は無く、音のレベル…
私も使用しているファイティングスティックαにサイレントレバーユニットとサイレントHAYABUSAボタンを搭載した「株式会社 HORI ファイティングスティックα SILENT」が発売されました。 株式会社 HORI ファイティングスティックα SILENTの製品情報 大幅な静音…
PCケースに液晶モニターを取り付けて、映像を映し出すというギミックを個人で取り付けている人もいます。かく言う私もチャレンジしてみて失敗したこともあります。 古い液晶モニターから液晶だけを剥がして取り付けるのは結構面倒くさいものです。そんな手間…
ストリートファイター6が発売し、鉄拳8やグランブルーファンタジーVSライジングの発売も控え、格ゲーが久しぶりに盛り上がりを見せております。 今から格ゲーを開始する人にとって、格ゲーに適したコントローラーは、どのコントローラーなのか?を解説してい…