BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

BTOパソコン最新セール&キャンペーン情報 2023年2月版(毎月更新)

f:id:bto365:20180518132549j:plain

高性能PCを手軽に安く入手できるBTOメーカーのお得なキャンペーンやセールを特集する記事です。(※ キャンペーン情報に気付いた際に更新致します。)

2023年2月に行なわれているBTOショップキャンペーン

ドスパラ30周年ポイント大還元祭(2023年4月3日(月)10:59まで)

>> ドスパラ30周年ポイント大還元祭はコチラ

期間中に対象のパソコン購入+エントリーで購入したパソコンの金額に応じて、PC1台につき最大40,000ポイントがプレゼントされるというキャンペーンです。会員登録が必須なので、ドスパラ会員になっておきましょう。

更に抽選で合計30名に貰えるポイントが10万円分のポイントにアップグレードされるチャンスがあるようです。

ドスパラ通販サイトリニューアル記念(2023年3月1日10:59まで)

ドスパラのサイトリニューアルがされ、リニューアル記念モデル等が売り出されています。

GALLERIA RM5C-R36T 通販リニューアル記念キャンペーンモデル

CPUはore i5-12400Fを搭載し、グラボはGeForce RTX3060Ti を搭載しております。メモリも16GBとなり、メインストレージも500GBのNVMe接続SSDというPCゲームをFHDで高画質解像度で遊ぶのでしたら十分な性能を持つゲーミングPCです。

>> GALLERIA RM5C-R36Tの詳細

GALLERIA XA7R-R38

CPUはRyzen 7 5700Xを搭載し、グラボはGeForce RTX 3080(VRAM10GB)を搭載しております。メモリも16GBとなり、メインストレージも1TのNVMe接続SSDというPCゲームをFHD画質で遊ぶのでしたら十分な性能を持つゲーミングPCです。

>> GALLERIA XA7R-R38の詳細

ドスパラ パソコン最大48回払いまで分割料0円キャンペーン

いつもの定番になっているキャンペーンですが、新品のパソコンで3万円以上の購入(月々3千円以上になる回数)で、年齢や審査などの基準を満たした方、他規約などを満たした方と条件はありますが、分割手数料が0円になるというキャンペーンです。

欲しかったPCを購入するチャンスだと思います。利息が無いってのは、結構大事なことですよ。

>> パソコン最大48回払いまで分割料0円キャンペーン

パソコン工房先取り決算セール(2月21日14時まで)

>> 先取り決算セールはコチラ

LEVEL-M06M-124-RBX

LEVEL-C066-LC124-SAX

グラボはGeForce RTX3060Tiを搭載し、CPUにCore i5-12400を搭載しております。メモリも16GBを搭載し、メインストレージに500GBのNVMe接続のSSDを搭載しております。このレベルのゲーミングPCであれば大体のPCゲームを遊ぶことができます。

>> LEVEL-C066-LC124-SAXの詳細

FRONTIER 年に1度の大決算セール 2023年2月17日まで

>> 年に1度の大決算セールはコチラ

いつものFRONTIERのセールです。限定〇〇台などの数量限定のものが多いので早い者勝ちです。既に売り切れ続出状態です。

FRGAG-H670/WS202/NTK

CPUにIntel Core i7-13700Fを搭載し、メモリは32GBそして、グラボは NVIDIA GeForce RTX4070Tiを搭載、メインストレージは1TBのNVMe接続のSSDとなっています。いつもの数量制限が無く、受注生産なので安心して購入することができます。

>> FRGAG-H670/WS202/NTKの詳細

マウスコンピューター立春セール(2月22日11:00まで)

>> 立春セールはこちら

G-Tune PP-Z-3070Ti

CPUが 最新のCore i7-12700KFとなっていて、グラボはNVIDIA GeForce RTX3070Tiとなっています。メモリは32GBとなっています。メインストレージもNVMe接続の512GBがついております。上級なミドルスペックモデルのゲーミングPCを欲する方にオススメです。

>> G-Tune PP-Z-3070Tiの詳細

決算時期のゲーミングPC

決算時期はPC等が安くなりやすいので、この機会に購入するとお得だと思います。3月の年度末に向けて忙しい時期に向けて新たなスキルアップをしておくのも良いことです。最近はPCの値段が大幅に上がってはおりますが、性能も上がっております。値段が高い分だけ満足度も大きいですし、家庭用ゲーム機ではできない体験ができます。そしてゲームだけでなく仕事や趣味にも活かすことができるのがゲーミングPCの良いところです。