BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

ソフトウェア

Google Chromeのリモートデスクトップを使ってみた感想

Google Chromeの追加機能を使ってリモートデスクトップを行ってみました。 導入は簡単 Chromeのリモートデスクトップの導入は、かなり簡単に行えました。まず、リモートしたいPCの方に対応するアプリをchromeからダウンロードして、インストールして、6桁の…

AMDのハイブリッド技術storeMI2.0を試してみました

X570のマザーボード所有者なら先行でダウンロードできて、体感できるということで、早速新技術であるstoreMI2.0を試してみましたよ! storeMI2.0はどんな技術? この技術を使うとSSDとHDDを搭載しているPCで使用頻度の高いデータをStoreMIで管理するることに…

初音ミク V4X 体験版を触ってみた!先ず導入するまでが大変だった話

最近は、イラスト作成、動画作成とPCを使ってデキることの幅を広げようと色々チャレンジしております。 色々と手を出し過ぎて迷走している気がしませんが、今度は初音ミクを触ってみようと思い、ホームページを見たら体験版があるということで触ってみました…

FaceRigを試してみた!コイツを使えば手軽にVtuberにも成れそうだ

顔を認識してアバターに自分の表情を反映させるソフトFaceRigを試してみました。 FaceRigの動作環境 最低動作スペック OS:Windows7以降 CPU:Intel® Core i3-3220および同等のCPU以上 メモリ:2GB以上 GPU:NVIDIA GeForce GT220および同等のグラフィックボ…

【YouTube】実況動画のコメント読み上げに棒読みちゃんを導入してみた

最近実況動画等を見るようになってきたので作業中にコメント欄を自動的に読んでくれる棒読みちゃんを導入してみようかと思いました。 棒読みちゃんのインストール 棒読みちゃんは対象のサイトからダウンロードできます。 https://chi.usamimi.info/Program/A…

CyberLink ColorDirector使用感想

CyberLink ColorDirectorを使ってみました。動画の色などをレタッチできるソフトです。 CyberLink ColorDirectorの推奨スペック OS:Windows 10、8、8.1、7 (64 bit) CPU:Intel Core i-シリーズ、または AMD Phenom II以上 メモリ:4GB以上 GPU:VRAM1GB…

デジタライズ(自炊)したPDFが見やすいPDFビューワーを探してみた

スキャナーを購入し自炊が捗っているのですが、肝心の自炊した本を見るPDFビューワーのソフトが見つかりません。PDFビューワーソフトを試してみることにしました。 色々なソフトの感想 数々PDFビューワーソフトはありますが、有料&無料のものと色々あります…

Director suite 365を契約した感想!CyberLinkの動画や写真加工ソフトのサブスクリプションサービス

CyberLinkのサブスクリプションサービスであるDirector suite 365 を契約してみて3か月ほど経過しましたので感想を綴りたいと思います。 Director suite 365の契約内容 Director suite 365は写真編集ソフトPhoto Director、動画編集ソフトPower Dorector、動…

Blenderのグリースペンシルを使ってアニメーションを作成してみる

最近2Dアニメーションソフトを色々使っておりますが、Blenderでも2Dアニメーション作成ができるということで、試してみました。 Blenderのグリースペンシルの使い方 まず、Blenderをアップデートして最新2.8verにしておきます。今から開始する人はSteamでダ…

Live 2Dを使ってみた感想・レビュー

以前『えもふり』を使って、キャラクターアニメーションを作っていたのですが、原因不明のエラーにて『えもふり』が全く起動しなくなってしました。 いや、起動はするのですが、PSDファイルを読み込もうとすると、サンプル画像から私の作った画像まで全て読…

OBS Studio(Open Broadcaster Software)を使ってみた感想

PC上でのゲーム録画や配信ができるソフト、Open Broadcaster Software(OBS Studio)を使ってみました。 PS2のゲーム画面をキャプチャーしてみる とりあえず、古いゲームを遊ぶため最近PS2を買いなおしてUSBのアナログキャプチャーであるGV-USB2を使ってキャ…

CyberLink AudioDirectorを使ってみた評価・レビュー

音声編集ソフト『CyberLink AudioDirector』を使ってみました。 CyberLink AudioDirectorの動作環境 最低動作スペック OS:Windows7、8.1、10(64bit) CPU:マルチコア Intel プロセッサー以上 メモリ:4GB以上 GPU:128 MB 以上の VRAM搭載のPC ストレージ…

CLIP STUDIOとPhotoshopの違いは何?どちらを買った方が良いか

最近、PCで画像を描画するソフトと言えば、この2つが挙がるんではないでしょうか? 私も最近CLIP STUDIO(以下クリスタ)を使い始めて『やばい、クリスタ超使える奴』という語彙力がアレになっちゃうくらい感動しています。 そんなCLIP STUDIOと古くからある…

えもふり – E-mote Free Movie Makerを使ってみた!使いこなせれば2次元絵に生命を吹き込める

自分の作成した2次元キャラクターの表情等を自由に動かせるツール、えもふりを使ってみました。 E-mote Free Movie Maker ホームページ 個人ならダウンロード自由 えもふりは、個人使用ならダウンロード無料、ライセンス料や契約なども必要ありません。 ただ…

CyberLink PhotoDirectorを使ってみたので感想・レビュー

CyberLinkのPhotoDirectorを使ってみましたので、感想とレビューを書いていきます。 CyberLink PhotoDirectorの動作環境 最低動作スペック OS:Windows7、8.1、10(64bit)またはMac OS X 10.11 CPU: Intel Core iリシーズまたはAMD Phenom II 以上 メモリ…

CLIP STUDIOを使ってみた評価・感想

お絵描きソフト『CLIP STUDIO』を実際使ってみたので、使ってみた感想等を書いていきます。 『CLIP STUDIO』の動作環境 OS:Windows 7、8.1、10・mac OS 10.10~10.13 CPU:SSE2に対応したIntel、AMD製(MacはIntel製と記載) メモリ:8GB以上 GPU:OpenGL 2…

アクションゲームツクールMVで作ったゲームがSwitchでも動作する夢の展開に!

PCでアクションゲームを作れる、夢のツールであるアクションゲームツクールMVで作成したゲームが、なんとNintendo Switchにも対応するという夢の展開になったようです。 【お知らせ その4】開発したゲームがNintendo Switchにて2020年内に発売可能となる『ア…

写真編集ソフト「ライトルーム」が他のソフトよりも扱いやすい5つのポイント

写真編集ソフトであるライトルームですが、なんだかんだ言っても使い勝手が良いと感じます。 各メーカーでも色々な写真編集ソフトが出ており、私もどれが一番自分に合っているか?と試してみましたが結局ライトルームに落ち着いてしまいました。 今回はライ…

【実況動画編集ソフト】ゆっくりムービーメーカー3を使ってみた感想・レビュー【YMM3】

ゲーム実況動画なんかで有名な東方キャラ+音声読み上げソフトが使いやすくなったソフト「ゆっくりムービーメーカー3」を使ってみました。 ゆっくりMovieMaker3 ゆっくりムービーメーカー3の注意点 まず、このソフトはAVIULTという動画編集ソフトの拡張機能…

【動画編集ソフト】AviUtlを使ってみた感想・レビュー

最近、動画編集をはじめるにあたり色々なソフトを試しております。 そんな中で、今回は無料動画編集ソフトであるAviUtlを使ってみました。 AviUtlの使い勝手 快適度 シンプルな動画編集ツールなので、動作もサクサクではあります。とくに動作が重いと感じる…

ヨドバシカメラの電子書籍アプリ「Doly」を試してみました

色々と電子書籍関連を試しておありますが、今回はヨドバシカメラの電子書籍 Dolyを試してみました。 電子書籍のアプリはスマホ用とWindows用とあります。今回はどちらも使ってみることにしました。ちなみにWindows用のアプリはこちらのURLからダウンロード可…

Windows7が間もなくサービス終了!サービス終了しちゃうとどうなる?

とうとうWindows7のサポートサービスが2020年1月14日に終了を迎えます。 サポートが終わってしまうと一体どういった心配があるのか?Windows7は使えなくなっちゃうの?という心配がある人も多いと思います。 今回は、サービス終了してしまうとどうなるのか?…

Windows10のゲームアプリをCドライブ以外に保存する方法

Windows10のMicrosoft ストアで購入したゲームは、設定を変更しないと全てCドライブに自動的にインストールされてしまいます。 Cドライブは他のアプリなどもインストールされやすく、できれば空けておきたいドライブです。 そこで、今回はWindows10のアプリ…

iPhone(アイフォン)の画像をWindows PCに保存する方法

iPhoneで撮影した画像やら動画をWindowsのPCに保存するには様々な方法があります。 しかし、どれもこれも一長一短でして、写真によってはWindowsから認識されない場合もあるので、方法をできるだけ知っておくと便利です。 アイフォンの画像をWindowsに取り込…

ドラゴンフレームをα7iiiでリベンジ使用してみた

以前ドラゴンフレームを使ってみようとしたんですが、所有していたカメラが対応しておらず扱うことがかないませんでした。 www.bto365.net そして、この度カメラを新調し、Sonyのα7iiiを購入したので、ドラゴンフレームを使ってみました。 カメラの設定を確…

パワーディレクター18 体験版を使ってみた

動画編集ソフトを色々と使ってみて、最終的にどれを使おうか考えてようかと思い今回はパワーディレクター18の体験版を使ってみることにしました。 https://jp.cyberlink.com/downloads/trials/index_ja_JP.html 実は過去にパワーディレクターを使用していた…

Sonyの写真編集ソフトImaging Edgeを使ってみた

最近カメラを買い換えましてSonyのα7iiiを購入いたしました。デジカメを購入すると画像編集ソフトが公式のものをオススメされますが、今回はSonyの推奨するImaging Edgeを使ってみることにしました。 https://support.d-imaging.sony.co.jp/app/imagingedge/…

PCとカメラでコマ撮り撮影が行えるドラゴンフレームを試してみた

PCとデジカメを接続して、コマ撮り撮影ができるというソフトであるドラゴンフレームを試してみました。 このドラゴンフレームがあれば写真をコマ撮りしてクレイアニメとかGIFアニメーションが作れるという画期的なソフトです。 ドラゴンフレームのインストー…

ビデオ編集ソフトFilmora 9 無料版 使用感想

最近になって、動画編集スキルを上げたくなり、数年前に購入していた動画編集ソフトでは、ちょっと機能不足と思えたので無料で使えるビデオ編集ソフトFilmora 9を使ってみました。 https://filmora.wondershare.jp/video-editor/ 無料版のデメリット Filmora…

Office365を1年使用しての感想!最低限の機能なら買い切りの方が良かった

Microsoft Office 365 Soloに契約してから1年経過しました。改めてOffice 365 Soloの使い心地や感想を綴っていきたいと思います。 Office 365(office365)の使い心地 最新版の更新の心配はない 常に最新版に保たれているので、新しいバージョンのエクセルや…