BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

ヨドバシカメラの電子書籍アプリ「Doly」を試してみました

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20200111160927j:plain

色々と電子書籍関連を試しておありますが、今回はヨドバシカメラの電子書籍 Dolyを試してみました。

電子書籍のアプリはスマホ用とWindows用とあります。今回はどちらも使ってみることにしました。ちなみにWindows用のアプリはこちらのURLからダウンロード可能です。

http://doly.jp/download_windows.html

そして肝心の電子書籍の購入はアプリからもできますが、ヨドバシカメラのオンラインサイトからも可能です。

ヨドバシカメラ電子書籍コーナー

Dolyの使い勝手

書籍のラインナップ

あまり多いとは言えません。どちらかというと少ないです。私がマニアックな書籍が好きなので仕方無いのですが、他の電子書籍では売っていた書籍がDolyでは無いこともあるので、他の電子書籍から切り替えるというほどではありません。

ポイント還元

これが一番のこのサービスの恩恵です。ヨドバシカメラのポイントが結構沢山もらえます。キャンペーン中では多いときには30%のポイントが貰えることもあります。

通常でも結構なポイントが貰えるので、一気にまとめ買いをしないなら、ヨドバシポイントをコンスタントに還元されるこのDolyというサービスは有用だと思います。

ビューワー

PC版

電子書籍サービスを色々と使ってきましたが本の読み心地は悪くありません。速度も速いし快適に読むことができます。

しかしながら、アプリ上のストアは見づらいので電子書籍の購入はヨドバシカメラ.comで購入した方が良いでしょう。

アプリ版

こちらも電子書籍ビューワとしても良くできております。クラウド保存とスマホ保存の2つがあり、スマホのストレージがいっぱいでもしっかりと読むことができるので便利です。

こちらもストアは見づらいので、スマホ上のヨドバシアプリで電子書籍を購入した方が良いです。

欲しい本があるなら利用しても良い

他の電子書籍と比較すると品揃えがいまひとつ乏しいのですが、ヨドバシをよく利用する身としてはポイント還元が多いのがとても嬉しいところです。

今後はDolyで購入できるものはDolyで購入し、無い物だけ他の電子書籍サービスを利用したいかと思います。

以前から存在は知っていたのですが、利用する機会がありませんでしたが、今回利用をし始めてポイントも貯まるしお得なので良い電子書籍サービスだと思います。