BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

パーツ

メモリも安くなったしそろそろゲーミングPCのメモリは16GB搭載が当たり前に?

メモリの値段もかなり落ち着いてきており、そこそこの性能を持つ8GBメモリの二枚組みも1万円前後で購入できるようになりました。 以前はメモリの値段も高いこともあり8GBあれば十分だったメモリ容量も、この価格まで下がっているのであれば、16GB以上への増…

CPU・マザーボード・メモリ・PCケース・電源の購入における優先順位

最近グラフィックボードを新調しましたが、CPUもマザーボードもメモリも電源もPCケースも旧式なので、RTX2070の性能を活かしきれていない・・・ボトルネックを感じます。 www.bto365.net しかし、これらを一気に購入するとなると、結構なお値段になってしま…

RTX2070でANTHEMを遊んだらDirectX Errorが頻発するので対応してみた

先日グラフィックボードをGTX1060からRTX2070に変更して、グラフィックボードがパワーアップして大喜びしておりました。 そして、停滞していたANTHEMを久々にプレイしてみるために起動をしてみました。しかし、グラボとPCケースのファンが唸りを上げて全く起…

データによるSSDとHDDの使い分け

最近SSDもHDDも安くなってきたので、SSDも買い時となり新しく買い足す人も多いかと思います。 しかし、安くなってきたといっても、気軽に何台も買い足す値段ではないのでSSDに使用するデータは厳選した方が良いと思います。 SSDに保存するべきデータ SSDも安…

Apex LegendsをRTX2070とGTX1060(6GB)でベンチマーク比較してみた

RTX2070を購入したので、Apex LegendsでベンチマークしてみてGTX1060(6GB)の動作との比較を行ってみました。 RTX2070に変更したことで、どれだけ動作が向上して恩恵があるのか、実測してみると結果は期待以上のものが得られたと思います。 RTX2070を搭載する…

GTX1060(6GB)からRTX2070にグラボを変更して変わった5つのこと

最近グラフィックボードをGTX1060(6GB)からRTX2070に変更しました。グラフィックボードを変更すると、どんな違いがあったか?ということを書いていきます。 グラボを変更して変わった5つのこと フレームレートの低下を感じなくなった 以前は、オブジェクト…

HDDやSSDのデータを最速でバックアップする方法

大型連休やまとまった休暇にやっておきたいのが、長年放置しがちのHDDやSSDのデータバックアップです。 最近はHDDやSSDのデータ容量も増え、バックアップを行うにも半日や1日がかりになってきました。そんなデータバックアップをできるだけ早く行う方法を書…

ドスパラでグラフィックボードを売ってみた

グラフィックボードを新しくRTX2070に買い替えたので、今まで使っていたASUS TURBO-GTX1060-6Gをメルカリやヤフオク!で売ろうと思ったのですが、他人とのやり取りが面倒なので中古買取をしているBTOショップで売ることにしました。 パーツ相場を調べると買取…

PCの中古パーツを売るためにメルカリを利用してみた結果

グラフィックボードを買い替えたので、古いグラフィックボードが不要になってしまいました。 今後、性能検証などに使用しても良いのですが、いちいちグラフィックボードを差し替えて・・・というのも面倒なので売ってしまおうと考えました。売れば新しいパー…

AMD製CPU対応のマザーボードとチップセットにはどんな種類があるか

最近グラフィックボードを購入したので、今後CPUとマザーボードを買い替えたいと思っておりますが、Ryzenシリーズで組んでみたいという気持ちもあります。しかし、AMD製のCPU対応のマザーボードとチップセットの種類については、あまりよく知らなかったので…

Ryzen 7 2700X(コスパ)またはCore i7-9700K(性能)を買うか比較してみた

RTX2070を先行して、購入しコスパを優先してRyzen 7 2700Xを購入するか、はたまた性能を重視してCore i7-9700Kを購入するか比較をしてみたいと思います。 Ryzen 7 2700XまたはCore i7-9700Kを買うか比較 Ryzen 7 2700Xの場合 Ryzen 7 2700Xを購入した場合は…

Palit製 RTX2070を購入してみたので評価・レビュー

Palit製のグラフィックボードRTX2070を購入してみました。私がメインで使っているゲーミングPCのGTX1060(6GB)と入れ替えをしてみました。 ちなみに、CPUは既に数世代前のCore i7-4790でメモリはDDR3の16GB、マザーボードもチップセットがB85という年代物で…

RTX2070のグラフィックボードを購入前比較

今年ハイエンドゲーミングPCを購入するかRTX2070搭載のゲーミングPCを購入するか、はたまたRTX2070を購入して、他のパーツを買い足していくか迷っておりましたが、一番後者のRTX2070を購入して、その他のパーツを購入していく方向に決まりました。 RTX2070の…

HDDやSSDの寿命や耐用年数は

日常使い続けているHDDやSSDですが、どれぐらいの期間使っていて大丈夫なのだろうか?とふと疑問に思いました。 私の感覚上では『PCパーツは壊れるときは壊れる』なのですが、一応目安としての耐用年数などを調べてみました。 HDDの寿命 メーカーは明確に表…

デスクトップPCの内部パーツを繋ぐケーブルの種類について

デスクトップ内部のPCパーツを変更するのに、マザーボードや電源を各種パーツと接続するコネクタの種類は多数あります。 ケーブルの種類を知っておくと便利なので、各種必要なケーブルを紹介しておきたいと思います。 ケーブルの種類 電源からのケーブル ま…

PCのメモリは16GB×1枚と8GB×2のどちらを選ぶべきなのか

PCのメモリも大分安くなってきました。1年前の高騰していた時期から考えると、ありえないくらい安くなっております。 まさに、買うなら今!と思えるPCのメモリですが、例えば16GBのメモリを購入する際には16GBメモリを1枚購入した方が良いのか?それとも8GB…

PCパーツの交換や増設や修理のアドバイスを貰う際の上手な質問の仕方

PCのことでよくわからないことがあるんだけど、PCの事に詳しい親族や友人や知人に質問するにあたって質問の仕方は結構大事なものです。 とくに修理関連になると危機的状況でテンパってることもあるので、慌てて上手に質問することもできなくなります。 私も…

RTXシリーズではなくてもリアルタイムレイトレーシング対応に?

2018年からリアルタイムレイトレーシングに対応ということで、発売されたGeForce RTX2000番台シリーズ。 このレイトレーシングはray tracingと書き光源追跡法と呼ばれ、水辺の反射や金属等の映り込みなどがとても美しく投影されます。 レイトレーシング機能…

パソコンのメモリの種類を紹介。新しいメモリを選ぶ目安とは

パソコンのメモリが現在値下がり中で、今が買い時となっていますが、メモリを調べると、様々な種類が表示されます。 どのメモリを買えば良いのか?最適なメモリは一体何なのか?を紹介していきたいと思います。 メモリの種類 メモリには種類があり、デスクト…

パソコンの光るパーツを紹介!ファンだけでなくケーブル等も光らせられます

ゲーミングPCと言うとやたらめったら光っているイメージです。 ゲーミングキーボードやゲーミングマウスが光なんていうものは当たり前で、光るPCケースにPCファン、そしてPCメモリも光ります。そんなPCを光らせるパーツを調べてみました。 PCを光らせるパー…

グラフィックボードが2018年よりも売れてない。2019年の今買うべきグラフィックボードは?

2018年と比較してグラフィックボードが売れていないようです。何故今年はグラフィックボードが売れていないのでしょうか? 2019年にグラフィックボードが売れていない理由 マイニングブームが去った 昨年はネット通貨のマイニングブームがあり、どこもかしこ…

GTX1660Tiは買い?どの程度の位置づけのグラフィックボードなのか

最近発売られたGeForceシリーズの新し型番 GeForce GTX1660Tiですが、どの程度の性能を持って、どの様な位置づけのグラフィックボードなのでしょうか? これから、グラフィックボードの購入を考える人の選択肢の一つになるグラフィックボードなのか性能を確…

グラフィックボードの公表されたベンチマークは信用して良いのか

グラフィックボードが発売されると、各社からベンチマークが公表されます。しかし、この数値は本当に信用に耐えうるものなのでしょうか? 公表されたベンチマークは信用して良いのか あくまで目安 色々なWEBサイト等で公表しているベンチマークですが、計測…

CPUの適正温度とは

よくCPUが熱暴走した!なんていう話を聞くことがありますが、一体CPUは何度まで耐えられるのでしょうか? わたしも過去、数年前Pentiumを使っていたときには、高負荷時にPCがフリーズするといった経験もしたことがあります。 CPUはPCの脳みそにあたる機能を…

グラフィックボードの適正温度

グラフィックボードが高温にならないようにPC内部のエアフローに気を付けなければならないという知識はありますが、一体グラフィックボードの適正温度は何度くらいなのでしょうか? グラフィックボードを稼働させるにあたって高温と言われる温度がどれくらい…

インテルCPUの第9世代シリーズ『Fシリーズ』って従来のCPUと何が違うのか

2018年10月にIntelのCPU第9世代シリーズCore i9-9900KとCore i7-9700KとCore i5-9600Kの3つの製品が発売されました。 そして今回さらなる6つの製品がラインナップに上り、先日Core i5-9400Fが発売されました。 残るラインナップはCore i9-9900KF、Core i7-97…

私がRTX2070を欲しいけど購入に踏み切れない理由

実は最近、年内に新ゲーミングPCを購入する目標よりもNVIDIA GeForce RTX2070を購入してしまおうかという気持ちが大きくなってきております。 理由としては、RTX2080Ti搭載のゲーミングPCは高いので、おいそれと買えるわけではありません。 そして、買ってし…

GTX1060(6GB)を購入してから2年経過!ミドルスペックグラボの満足度

タイタンフォール2をPCで遊びたくて、GeForce GTX1060(VRAM6GB)を購入してから2年が経過いたしました。 当時はミドルスペックグラフィックボードとしても高い性能を持ったグラフィックボードとして購入しましたが、2年経過しての感想を綴りたいと思います。 …

メモリとSSDが買い時に!自作PCにもチャレンジし時

2017年10月に書いていた記事では、今から考えるとありえない値段になっていたメモリですが、2018年の5月あたりには下がり始め、今ではかなり購入しやすくなっています。 www.bto365.net www.bto365.net まだまだ更に値段が下がるか?という懸念もありますが…

PCパーツのバルク品って何?普通の品と何が違うのか

PCパーツを購入する際に『バルク』とか『バルク品』と書かれている事があります。 バルク品っていったい何なのか?普通の製品と何が違うのか?ということを書いていきます。 バルク品とは バルク品は【綺麗な外箱が無い】【マニュアルが無い】【サポートが無…