BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

格闘ゲームをアケコンで楽しむメリットとデメリットは?パッドとの違いも

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20210903144054j:plain

最近格闘ゲームをメインで楽しんでいるのですが、格闘ゲームを遊ぶ上で、アケコンが良いのか?ゲームパッドが良いのか迷う人が多いと伺いました。

好きな方で・・・と言っても、これから格闘ゲームを楽しむ上で、コントローラーの違いは大きな問題になると思いますので、アケコンのメリットとデメリット、そしてパッドとの違いなどを書いていきますので購入の参考にしてみてください。

アケコンのメリットとデメリット

アケコンのメリット

  • 難易度の高いコマンド技も出しやすい
  • 素早い操作が可能
  • 「格闘ゲームをやっている感」が高い
  • 耐久力がある
  • メンテナンスまでできれば修理が簡単

なんと言っても、格闘ゲームはゲーセン時代に流行ったゲームのため、波動拳コマンド(キーボードの10キーで例えると236+Pコマンド、ゲームパッドで言うと下、右下、右とパンチボタンを入力というコマンドから、とても難易度の高いコマンドまで操作しやすく、レバーをグリっと回すだけで出せるため、技を出すまでの時間も早くなるため、格闘ゲームに必要な反応速度を高く維持することが可能です。

パッドでも波動拳コマンドなどを慣れれば出せますが、親指が痛くなるなどの弊害も出てきます。ココは慣れの部分もありますし、パッドで格闘ゲームをするプロも大勢おりますので、操作系は慣れの部分が大きいです。

ただし、難易度の高いコマンドやスライド押しと呼ばれるような、1フレーム単位でボタンをずらして押す操作が求められるゲームでは、どうしてもボタンの位置の関係上パッドでは難易度の高くなってしまう技も存在します。

最近の次世代ゲーム機のコントローラーは高価になってきて6千円~8千円という値段になってきております。しかも、コントローラーの中に多数の機能を持たせてしまい、耐久力が下がっております。このコントローラー達を格闘ゲームの領域で使うと頻繁に壊れることも多いのです。買い替えのことを考えると、アケコンを購入してしまって、メンテナンスをしながら使った方が長い目で考えるとコスパが良くなってきます。

コマンドの押しやすさ、耐久力とメンテナンスのしやすさは、アケコンの最大の特徴でありメリットであると思います。

www.bto365.net

アケコンのデメリット

  • 良いアケコンは高い
  • 重い
  • 操作音がうるさい
  • 慣れるまで大変

勿論アケコンにもデメリットがあります、良いアケコンにもなると3万円近くするものがありとても値段が高いですね。そして、重量も重いのでテーブル置きの人は良いですが、膝置き等で遊ぶと2時間後には膝が痛くなっていたり、あぐらの場合股関節がやられたりすることもあります。

そして、静音アケコンなどもありますが、パッドと比較するとまだまだ五月蠅いです。騒音対策は必須の状況です。

また、アケコンに慣れ親しんだ人は良いですが、初めてのアケコンとなると慣れるまでに時間がかかりますので、2倍の練習時間が必要となるでしょう。

www.bto365.net

パッドとの比較

最近の格闘ゲームは、昔と比較すると難しいコマンドは減ってきております。格闘ゲーム人口も先細りになっているので、少しでも多くの格闘ゲーマーを増やすべく、パッドで操作できるタイプの格闘ゲームも増えてきていると感じます。

その点で、アケコンに拘る必要は無いと思いますが、やはりアケコンを使うメリットも多くあると思います。私はやはりガード方向の使い分けや、咄嗟のジャンプやダッシュなども考えるとアケコンに軍配が上がると感じます。ダッシュも最近はダッシュボタンというボタンでダッシュやバックジャンプができるゲームも出てきていますが、ダッシュボタンを押すことも、やはりアケコンの方が超即反応ができると感じます。

ここは、慣れの部分もあるとは思いますが、素早い操作をするならばパッドよりもアケコンだと個人的には思います。しかし、パッド操作するプロ格闘ゲーマーもおりますので「慣れ」の部分もあるでしょう。

折角ならアケコンをオススメ

最近のパッドはとても壊れやすいというのがネックです。switchのジョイコンあたりですと、スマブラやウル4あたりを遊ぶと、すぐにドリフトを起こすようになり、何度修理したかわかりません。買い替えとなると8千円近くするので、3台買い替えたら余裕で良いアケコンが買えてしまうのが問題です。

どちらが使いやすいか?という問題と、耐久力の問題があるので、パッドも一長一短です。しかし、格闘ゲームのような、コントローラーを酷使する操作にはパッドよりもアケコンを個人的にはオススメしたいですね。

最近は1フレームを争うゲームも増えておりますので、素早い操作という点ではヒットボックスも比較に挙がってきます。アケコン以上に操作に慣れは必要ですが、レバーを倒すという動作を省けるため、より1フレーム単位の動作を削減する動きができます。しかし、慣れるのも大変ですし、パッド以上に長いコマンド入力が大変だと感じます。

www.bto365.net

もし、格闘ゲームを本気で遊んでみたい人で、アケコンの購入を考えているのであれば、まずはゲーセンで遊んでみて(感染対策などをしていただき)レバーってどんなものなのか?を知っていただいて、できれば2万円クラスのアケコンを購入していただいた方が、後悔は少ないと思います。やはり安いアケコンは安いだけあるとも思います。1万円クラスのものは天板が小さいので、手首が疲れる場合があります。2万円くらい出せば、勿体なくて格闘ゲームを投げだすこともしないと思います。

www.bto365.net

私がアケコン派なので、アケコン寄りの評価にはなってしまいますが、パッドでも問題なく遊べてプロゲーマーにもパッドの人もおります。しかし、パッドゲーマーのプロの方も難易度の高いコマンドは入力がしにくいということで、悪戦苦闘していることも聞きます。

また、使うキャラクターによっても、アケコンまで必要の無いキャラもおりますので、その点も加味すると良いでしょう。私は完全に「格闘ゲームはアケコンでしかできない」レベルにまで至っているので、アケコンを推奨してしまいますが、騒音とコストの点もありますし、なにより今からアケコンを始めるのは結構大変だとも思いますので、上述したメリットとデメリットを見て、購入を考えていただいたらと思います。最近はアケコンに近い操作のできるパッドもありますが、個人的にはやはりアケコンの方が脳と直結した操作ができると感じてしまいます。

www.bto365.net

www.bto365.net