BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

Necro Rumble プレイ感想

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Necro Rumbleを遊んでみました。

Necro Rumbleをプレイするために必要なパソコンのスペックは

最低動作スペック

  • OS:Windows10(64bit)
  • CPU:Intel Pentium 4以上
  • メモリ:1GB以上
  • GPU:DX11, DX12に対応するグラボ
  • ストレージ空き容量:GB以上

エントリーモデルのゲーミングPCがあれば余裕でプレイが可能です。

www.bto365.net

Necro Rumble の評価

Necro Rumble の良いところ

  • ヴァンパイアサバイバーの亜種として面白い
  • 倒した敵を操るというコンセプトが楽しい
  • 可愛いドット絵キャラ

Necro Rumble の気になったところ

  • キャラは2名と奥行きは少なめ
  • チュートリアルがあってもわかりづらい

それぞれの感想

グラフィック

グラフィックはドット絵が可愛い感じになっていて、死体を操るネクロマンサーでも、そこまでグロくありません。血は出ますが海外ゲーム的にモツが飛び散る演出なんかも無いため、見ていて不快感は少ないと感じました。

操作性

マウスとキーボードで使うキーも少なめのため、難しい操作はありません。WASD移動に慣れていれば違和感なく遊べます。

ゲーム性

ヴァンパイアサバイバーの派生的なゲームです。プレイヤーはネクロマンサーになるため、倒した敵をアンデットモンスターに変えて操り戦います。序盤はネクロマンサーの攻撃魔法でも敵に大きなダメージを与えられますが、徐々に敵が強くなるため、ネクロマンサーの攻撃魔法では太刀打ちできなくなってきます。敵を倒して操るアンデットモンスターで自分を守るという事が必要になりますが、モンスターも無敵では無いため、敵を倒して入れ替えつつ自分を守るしかありません。その駆け引きが楽しくもあり難しくもあるゲームです。

爽快感・達成感

襲いくる敵を倒して生き延びれば達成感を味わえます。

このゲームはオススメ?

無料でヴァンパイアサバイバーの派生ゲームを遊びたいなら遊んでみると良いと思います。

個人的総合感想

ヴァンパイアサバイバーの後続ゲームが増えに増える中、ネクロマンサーに焦点を当て、倒した敵を操るという戦略が必要になっています。戦士を倒せばスケルトンに、弓兵を倒すと射撃スケルトンに、アサシンを倒すとゴーストに変化させる事ができます。ヴァンパイアサバイバーよろしく、レベルアップや宝箱からのバフによって、アンデットモンスターがパワーアップしていきます。このパワーアップを極めつつ、群がる敵を倒していき、更にはフィールドに散らばるパワーアップアイテムなど駆使して生き抜く必要があります。

ヴァンパイアサバイバーの様にコインを貯めて永続するパワーアップをする事ができないため、最初からやり直し感があるため、やればやるほど見返りがあるわけでは無いのがちょっと残念ではありますが、無料ゲームなので文句を言うのはお門違いでしょう。ネクロマンサーなので、敵を倒して新しいモンスターを作らないとすぐにジリ貧になるため、敵から逃れつつ、アンデットと入れ替えるをして行く駆け引きが面白いです。

若干チュートリアルがわかりづらいので、アンデットをレベルアップさせる方法がいまひとつ上手くいかず、無駄にアンデットを消費してしまう状態になってしまいました。また、アンデットの同時所有数を増やす方法も、フィールドに転がるドクロを集める必要がある事もあり、この点も理解するまで知らない事が多く、無料であるから仕方ないのですが、補足が不十分な点は感じられました。優しいチュートリアルがある事に慣れきってしまった弊害かもしれません。遊んで理解していくという、触れて分かる感覚を思い出させてくれようとしているゲームなのかもしれません。考え過ぎかもしれませんが(笑)ヴァンパイアサバイバーも派生し過ぎて飽和状態ですが、ネクロマンサーに焦点を当てていて面白いゲームでしたので、気になったら遊んでみる事をオススメします。