アフターイメージを遊んでみました。
アフターイメージをプレイするために必要なパソコンのスペックは
最低動作スペック
- OS:Windows7、8.1、10(64bit)
- CPU:Intel Core 2 Duo E4500 | AMD Athlon 64 X2 5600以上
- メモリ:4GB以上
- GPU:Intel UHD Graphics 630以上
- ストレージ空き容量:GB以上
推奨動作スペック
- OS:Windows10(64bit)
- CPU:Intel Core i5 | AMD Ryzen 3以上
- メモリ:8GB以上
- GPU:NVIDIA GeForce GTX 560 |AMD Radeon HD 6870以上
- ストレージ空き容量:GB以上
エントリーモデルのゲーミングPCがあれば余裕でプレイが可能です。
アフターイメージ の評価
アフターイメージ の良いところ
- 美しいグラフィック
- ヌルヌルと動くアニメーション
アフターイメージ の気になったところ
- 回避やダッシュに無敵が無い上にやたら当たり判定の厳しいプレイヤーキャラクター
- スキルツリーのレベルキャップの仕組みが雑
- 飛び道具の跳ね返しはできるが、敵の近接攻撃はパリィできない
それぞれの感想
グラフィック
とても美しいです。目を奪われます。アニメーションもよく動きます。世界観も感じられます。グラフィックだけはピカイチです。
操作性
悪くはありません。むしろ操作は快適な方だと思います。しかし、後述しますが、ゲームデザインで評価を落とすゲームです。
ゲーム性
このデザインで評価を一気に落としているゲームです。まず、回避に無敵がないです。ある程度進行すると前ダッシュが追加されますが、これにも無敵は無く、更に敵のすり抜けもできないため、ダッシュは事前回避に努めなければなりません。しかし、マップが狭くて避けようがないところも多く、ダメージ必至の場面が多くあります。これを高難易度と呼ぶのは間違っているので即刻なんとかして欲しい部分です。そして、ジャンプですがギリギリジャンプが求められる場面も多く、落下ダメージは無いですが、落下してまた登り直しという部分が多いです。アクション部分は悪くないのにステージ構成と回避に無敵もしくは近接攻撃へのパリィが無いためストレスの蓄積具合が半端無いです。また、スキルツリーの作り方が雑で、レベルキャップによる制限が多く、レベルキャップを解放した途端にスキル開放祭り、からのスキルポイントが余る、またレベルを上げて解放という形になり、スキルツリーの意味が感じられません。また、スキルツリーをオシャレにしてカーソルの移動がやりづらいのもストレスです。
爽快感・達成感
今のところ感じられません。回避に無敵が無いだけで、ここまでストレスになるとは、と感じるゲームです。そのためボスを倒しても『面倒だった』という印象が強く、疲労感が大きいです。
このゲームはオススメ?
グラフィックだけ堪能したいならばアリかもしれませんが、セール時に購入する事をオススメします。
個人的総合感想
実はKickstarterになっていて発売を心待ちにしていたゲームですが、回避に無敵が無い、または、敵の近接攻撃をパリィできないという、かなり前時代的なアクションです。しかもメトロイドヴァニアのためマップが狭く、端に追い詰められると敵の攻撃を防ぐ手立てが無いという『詰んだ』状態になります。これをボス戦で強いられる状況があり、かなり最悪です。
ある程度ストーリーが進行すると前ダッシュが追加されます。最初はなんと無敵の無いバック回避しか無いのです。そして前ダッシュも無敵ありません。敵の飛び道具は打撃による跳ね返しがあるため、気にならないというかむしろ爽快ですが、敵の近接攻撃を防ぐ手立てがありません。ボス敵は移動距離の大きく速い攻撃を出してくるので、パターン探りが重要です。しかし、ある程度進行すると、ワープを使った上に防御が異常に硬かったりするため敵だけ楽しそうなボス戦が多いです。高難易度ゲームというには、あまりにもプレイヤーキャラの性能が乏しく、こちらもストレスマッハな状況です。
開発者は今すぐ回避に無敵をのせるか、打撃パリィを導入すべきだと個人的には思っております。Kickstarterですが、現段階ではこのゲームはイラスト集としての効果しか無いと感じます。かなりストレスのかかるイラスト集なので、その点を踏まえて購入さると良いでしょう。私は久々に魂が抜けるゲームでした。以上の様なレビューをメール送信したところ、開発者から色々と修正するから!と返信があったので今後のアップデートに期待です。