BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

Steamストアにアダルトなゲームを表示させない方法

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Steamでゲームを購入する際に、クリックしてみたらアダルトなゲームだったなんてこともあります。

以前はエロゲー的なものは購入できなかったのですが、最近(といっても数年前)からSteamでも性的なゲームがガンガン購入できるようになりました。

お子様にそういったものを見せたくない、そもそも『えっちなのはいけないと思います』という方もいらっしゃると思われますので、そういったゲームを表示しない方法を紹介します。

Steamにアカウント登録する

表示しないという設定は、個人設定が必要なので、アカウントを登録する必要があります。まずは専用のSteamアカウントを登録しましょう。そういったゲームを購入するアカウントと家族アカウントは別々にすることをオススメします。しかし、購入してフレンド登録ではなくファミリーシェアしてしまうと、表示されてしまうので、この点は要注意です。

www.bto365.net

個人設定で変更する

SteamアプリやWEB上にあるプロフィールアイコンをクリックすると『ストアの個人設定』という項目が出てきます。

この『ストアの個人設定』から『個人設定』を選ぶと『成人向けコンテンツの個人設定』から『成人向けコンテンツのフィルター』を選ぶことができます。

 

全てのコンテンツを表示しないのであれば全てのチェックを外すと良いです。しかし、かなり幅が大きく、ブラウザゲームあたりのものまでアウトになるので、このあたりはレベル分別で調整することができます。グロいものやえっちなもので分類できて、そのレベルに応じてチェックを組み替えられますので、表示したくないものをチョイスしましょう。

 

項目の下に『製品例を表示』という欄がありますので、コチラをクリックすると除外するゲームの例が出てきますので、参考にして線引きを行うと良いでしょう。

子供のアカウントは要調節

最近はフォートナイト等をPCで遊びたいというお子様も増えていて、ゲーミングPCを買い与えている親御さんも多いと聞いております。Steamのアプリの導入をして欲しいという要望があった際には、この設定をいじっておくことをオススメします。

ファミリーシェリング機能を使うと、子供のアカウントも管理できて一石二鳥です。

www.bto365.net

より良いSteam生活を

表現の自由は理解しますが、見ていて不快になってしまうゲームはもとより表示されないのが一番だと思います。

もしも、アダルトなゲームを表示したくない、させたくないという人は、個人設定をいじるようにしてください。これでSteamストアの快適度がアップします。