BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

Ghostlore プレイ感想

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Ghostloreを遊んでみました。

Ghostloreをプレイするために必要なパソコンのスペックは

最低動作スペック

  • OS:Windows7、8.1、10(64bit)
  • CPU:Intel Core i3以上
  • メモリ:4GB以上
  • ストレージ空き容量:500MB以上

推奨動作スペック

  • OS:Windows10(64bit)
  • CPU:Intel Core5以上
  • メモリ:4GB以上
  • ストレージ空き容量:1GB以上

エントリーモデルのゲーミングPCがあればプレイが可能です。

www.bto365.net

Ghostloreの評価

Ghostloreの良いところ

  • 自分なりのビルド構築が楽しい
  • ついつい遊んでしまう中毒性がある

Ghostloreの気になったところ

  • 近くにアイテムがあるとキャラが優先的にアイテム取得に走ってしまう
  • 同じ見た目の敵が多い
  • UIが見辛い

それぞれの感想

グラフィック

斜め見下ろし型のドット絵です。PC9801あたりのグラフィックを思い出します。ちょい見辛いところも多いです。とくにマップの障害物なのかそうで無いのかの見分けがしづらいです。

操作性

微妙なオートエイムがあるのかわかりませんが、その微妙エイムで明後日の方向に攻撃を向けることも多いです。また、攻撃ボタンとアイテム取得ボタンが同じボタンで、敵を倒した後にドロップしたアイテムを、攻撃中に自動的にとりに行ってしまうことがあり、攻撃をやめてしまった事で敵の攻撃を喰らうシーンがありました。アイテム取得はボタンを変更する仕様が望ましかったと思います。

ゲーム性

ハクスラゲームなのですが、一度倒した敵は再度湧かないので、運ゲーにも思えます。たまにハクスラでとるアイテムより店売りの武器の方が強いこともあり、ハクスラしてても報われないこともあって、ハクスラの意味を見失うこともあります。

爽快感・達成感

凄く爽快というわけでは無いですが、プチプチを潰すように、知らぬ間にハクスラしているゲームです。

このゲームはオススメ?

ダンジョンエクスプローラが好きならば楽しめそうです。

個人的総合感想

Xbox game pass に追加されたので遊んでみました。すっごい面白い!というわけでは無いのですが気づいたら数時間遊んでしまうゲームです。微妙なハクスラ要素が楽しく、お気に入りの武器の高属性ものが手に入ると嬉しいです。レアものであれば付随する要素も多くなり、なかには敵にエンチャントダメージを与えるものなんかもあって、ついつい良い宝が出ないか遊んでしまいます。近距離武器にナイフ(二刀流)、剣、槍等があり、飛び道具に弓矢とお札があります。お札は乱射されて微妙な拡散と連写がされるので連続ヒットして楽しくなります。回避も最初からできるアクションになり、回避を使うと柵を超えることができたりして、敵に追い詰められてもステージ構成によっては柵と回避で逃げることができたりもします。

操作ですが、過敏すぎてマップ画面で連打しているとアイテムを連打で購入してしまったり、マップ移動画面ですぐに自分の拠点を選択してしまって戻ったりといったストレスを感じる場面もありました。とくにお金は序盤はあまり貯まらないので、ミスによるアイテム購入はなんとかして欲しかったと感じます。本当に買いますか?あたりの処置は欲しかったです。とくに序盤ほど操作に慣れておらず連打しがちなのでそう感じました。

アクション部分は荒削りながらもよくできておりますし、近接武器はあまり違いが感じられませんが、遠距離武器の弓矢とお札は使い勝手が分かれていて良かったです。威力重視の弓矢か、連射重視のお札か迷える余地は楽しかったと思います。個人的にはマシンガン的な連射によるダメージが爽快だったので、お札ばかり使ってしまいました。しかし、ボスによっては近接武器の方が良かったりと、武器の使い分けが楽しいのは良い点だと思いました。気づいたらついつい数時間遊んでしまう中毒性も高いゲームだと思いました。メニュー画面やステータス画面が扱い辛かったり見づらかったりと、荒削りな部分も多く見えますが、ゲームとしては面白いので、そのあたりが改善されればかなりの良ゲーになると思います。あとは日本語対応してかれたら、なお良いかと思います。