以前アケコンの収納のために購入したラックでアケコンが入らないという残念な結果になったのですが、なんとか改修を行ってアケコンがスッポリとジャストに入るようにしました。
行った改修方法
ナットで延長
最初はワッシャーで不足する長さ分の延長を試みたのですが、ワッシャーでは薄すぎて対応できませんでした。また、最近はワッシャーも100均では見かけないので、ホームセンターに行くのも面倒なので、ナットだったら100均に売っているので、ナットを購入し延長することにしました。そして、ラックの柱と板の間に10mmのナットを挟んでネジ止めしました。ちょっと隙間はできてしまいましたが、アケコンがピッタリと入る状態にすることができ、感無量です。最近100均でワッシャーやら工具関係の品が品薄になっていると思いますので、みかけたら買っておくのが良いかと思います。ホームセンターならばちょっと値段が高いですが確実です。なによりホームセンターの品の方がデキが良いです。100均の品は、ものによってはネジが上手にハマらず途中で止まってしまうこともありました。
スポンジで隙間埋め
ナットオンリーですと銀色が丸見えになってしまうので、隙間をスポンジで埋めてみました。ちなみにスポンジも100均で購入できるものを使っています。
マットも置くと良い
これも100均で滑り止めマットなどが売っておりますので、アケコンを置く前に敷いておくと、がっちりとホールドされて安定感があります。
アケコンが置けて最高
本来の目的を果たせるようになったので、個人的には最高の改修になりました。なんでこの方法をもっと早く思いつかなかったのかと悔しい気持ちにもなりますが、思いつけて満足です。これで応急的にアケコンを置いていたラックにも別のものが置けるようになりましたし机周りがよりスッキリと片付けられるようになりました。皆さんもラックが微妙に小さかったりしたときなどは、この方法を使ってみてください!と、言いたいところですが、重たいものですと強度の心配もあるので強度が必要なものは、別の方法を模索してみたほうが良いですし、そもそも改修はしないほうが良いこともありますので、自己責任でご対応ください。