Kraken Academy!!を遊んでみました。
Kraken Academy!!をプレイするために必要なパソコンのスペックは
推奨動作スペック
- OS:Windows7(64bit)
- CPU:Intel Core i5以上
- メモリ:1GB以上
- GPU: DX10以降に対応したグラフィックボード
- ストレージ空き容量:400MB以上
エントリーモデルのゲーミングPCがあれば余裕でプレイが可能です。
Kraken Academy!! の評価
Kraken Academy!! の良いところ
- クレイジーなキャラ&ゲームデザイン
- ゴミ箱などのオブジェクトを破壊するのが楽しい
Kraken Academy!! の気になったところ
- おかしなキャラが放置されるので要セルフツッコミ
- クイックタイムイベントが余計
それぞれの感想
グラフィック
グラフィックは移動MAP等はカワイイドット絵になっておりますが、キャラ絵はかなり好き嫌いの分かれる絵になっているかと思います。鼻につく人は鼻についてしまうキャラもいるかもしれません。
操作性
とくに難易度の高い操作はありませんが、ダッシュがLTボタンなのでその点はちょっと癖があります。基本的に移動とイベントリとインタラクト程度の操作です。
ゲーム性
たくさんのキャラクターに話しかけてイージーモードもあるクイックタイムイベントという名の左右に振れるバーを真ん中にとどめるゲームがありますが、これがあまり楽しくもありません。そのほかは、基本的に総当たりアドベンチャーです。タイムリープものですが、とくにデスペナルティやゲームオーバーはなく間違ったらループしてやりなおしくらいです。タイムリープものは、最悪の事態がもうちょっと明るみに出ないと緊張感が無いと感じました。
爽快感・達成感
なんとなく楽しいキャラクターを見るゲームなので、爽快感や達成感はあまり得られないゲームだと思います。
このゲームはオススメ?
ダンガンロンパの様なキワモノキャラが好きな人は楽しめるかと思いますが、ツッコミ役が居ないのでセルフツッコミで楽しめる人向けです。
個人的総合感想
Xbox Game Passに追加されていたので遊んでみましたが、アクションアドベンチャー+ドット絵ゲームと書かれていたので、見下ろし型のアクションゲームかと思いましたが、アクションはほとんどない総当たりコマンドタイプのタイムリープアドベンチャーゲームでした。また、ゲームの登場人物の雰囲気が独特で好き嫌いが分かれるものとなっているとも思います。私は好きですが、ちょっとアクが強すぎる登場人物は思わずフフッと笑ってしまう感じですが、周りの人間、とくに主人公もスルーします。まずブロッコリーガールってなんだよ!というところから開始しますが、ブロッコリーガールを超えないにしても、色々とツッコミ甲斐のあるキャラが登場します。
ゲームの本題としては3日後にとんでもない事が起こるから、それを止めるために生徒の中にいる精霊を呼び起こすため対象の生徒たちと友達となり魂の解放をするという内容です。失敗したら1日目に戻るアイテムを渡されて聞き込みアドベンチャーを行いますが、失敗してもとくにペナルティが無く、3日目になってもゲームオーバーにならず自動的に1日目に戻されます。リスクが無いので、このギミックを知るとかなり眠くなってしまう内容になってしまっています。
謎解き以外に、ミニゲーム的な連打イベントと左右に振れるバーの中央に合わせるイベントがありますが、これがあまり緊張感もなく、失敗してペナルティも無いため、意味を感じないのが残念でもあります。全体的に好き好きがわかれますが、好きなら雰囲気が楽しいゲームですが、若干雰囲気ゲームの域は出ていないように感じました。今回サブスク内で楽しめたので良かったですが、アクションアドベンチャーの名目で購入していたら微妙な気分になったかもしれません。