BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

格ゲー初心者でもGGSTを楽しめる6つのポイント

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20210710123220j:plain

相変わらず難易度の高い格闘ゲームであるギルティ・ギアシリーズの最新作ギルティギアストライヴですが、今作は初心者にもオススメであると思いますので、何処が初心者にオススメできるのか、オススメポイントを書いていきます。

初心者にオススメできるポイント

ランクマッチは階層制で初心者殺しされにくい

このゲームのランクマッチは階層性が導入されていて、同じレベル帯の人と対戦して、階層の変動があるようになっております。腕前が高く対戦で勝ち続けるならランクが上がり階層も上がります。負け続ければ階層は下がります。

スト5のランクマッチより、実力差が均衡しているため、同じレベル帯の人と当たりやすく、ストレスのないバトルを楽しむことができます。格ゲーは、負けが混むとモチベーションも保てませんが、この仕様であるため、階層を行ったり来たりしてもモチベーションが保ちやすいと思えます。私はだいたい8階から10階あたりをうろつく程度ですが、ランクが下がっても上がっても長く楽しむことができています。

ソロプレイでも楽しめる

オンラインマッチ以外にもアーケードモードや、ミッションモード、そして完全にアニメーションを見るだけのストーリーモードも備えてます。ストーリーに至っては、アニメだけで4時間に及ぶボリュームです。ギルティギアは魅力的なキャラクターも売りのひとつなので、格闘ゲームが不慣れな方もキャラ愛だけでも楽しむことができるのです。

初心者向け動画が充実している

You Tubeで、プロプレイヤーやV Tuberの方や先人達が多くのチュートリアル動画を上げています。ドグラさんやカズノコさんは、各キャラの解説などをしていて、大変わかりやすいです。他にも完全初心者向けのコマンドの入力の仕方から説明している動画や、ちょっとなれてきた人に向けたわからん殺しされる技の解説と対策をしている動画などもあります。

ここらへんの解説は、文書で説明するよりも、動画のほうが一目瞭然なので、大変ありがたいです。私も対策動画については参考にさせていただき、対戦で負けが混んでいた、ザトーやラムレザルの対応ができるようになりました。

コミュニティも充実している

Discordで各キャラクターの使い手が集まるコミュニティなどもあり、苦手キャラの対策など、上位の人からのアドバイスも受けやすい状況です。上手な人は自分自身だけでは気付かない攻略法を持ってらっしゃいますので、このコミュニティは大変ありがたいものです。中には「頑張る」という精神論対策も出てきますが、寝ているうちに勝手に上達することはありません。(反復した練習を脳が睡眠中に整理して実力が上がることはあると思います。)

情報化社会なので、格闘ゲームも情報戦の時代なのです。ディスコードの利用をすれば、初心者も上達が早くなりますよ。また、前述したYou Tubeでも初心者の方が配信動画をしていたり、他にもSNSや大会開催アプリなどで個人で対戦大会等を開いていたりするので、こういったコミュニティに所属しても楽しいと思われます。

パーク対戦で上位の人の胸を借りることも可能

階層ごとにわかれたランクマッチ以外にも、パークと呼ばれるロビーでの対戦が可能となっています。

このパークではランク変動が無いため、リラックスした対戦が可能です。また、ガチマッチではできい色々な戦法を試すこともできます。何よりランク関係なく遊べるため、上位プレイヤーと対戦することで、得るものも大きいです。私もパーク対戦のおかげで、上位のカイと何度も戦うことによりカイ対策ができるようになったので、上位の方との対戦はボコボコにされるストレスもありますが、得るものも大きいです。また、ランクマッチ前のウォーミングアップにも丁度よいため、初心者にもオススメしたい要素です。パークで調子の悪いときは、ランクマしないのもアリです。

苦手キャラとの対戦は拒否できる

格闘ゲームなのでキャラ相性の悪いキャラもおりますし、個人的に苦手な戦法を使ってくるキャラもいるでしょう。そんなキャラと無理に対戦することはありません。設定を変更していなければマッチングした際に、対戦を拒否することも可能です。苦手キャラとの対戦から逃げるのは卑怯でしょうか?答えはNOです。リスクのある戦いをする必要は無いのです。波長的に合わない対戦相手も1度負けたら連戦する必要だってありません。キャラ対策して、勝てるようになってから対戦することは悪いことでは無いのです。ランクマでリスクのある戦いをすることはありません。苦手なキャラの対策はディスコードで情報を得てYouTube動画をしっかり見て対策を練り、パークマッチで実戦練習してから行っても構わないのです。私はフリー対戦でしたら戦いますが、ランクマでは絶対ソル・バッドガイとレオとメイとは戦いません。ストレスが溜まるので(笑)

まとめ

格闘ゲーム初心者の方はわからないことも多いと思いますが、最近は動画配信のおかけで格ゲーの情報も入手しやすく入りやすいと思います。更にSNS等を使用すれば同じレベルの人とコミュニティも築きやすく楽しみやすい環境にあると感じます。GGSTは確かに敷居の高いゲームではありますが、初心者の方も多いゲームだと感じますので、遊び甲斐があると感じます。一部強キャラもおりますが、対戦を拒否できる仕様のおかげでストレスはかなり低減されていると思います。敷居が高くて敬遠されがちな格闘ゲームですが、上級者御用達だったギルティギアの敷居を下げようとしているアークシステムワークスの努力もちょっとは実ってきているかもしれませんので、初心者の方も遊んでみてください。ちなみにPS4(PS5)の10階~天上界レベルとなるとかなり動体視力が必要になり初心者に向けられるレベルではありません。しかし、Steam版はガチ勢が少ないと思いますので、PS版よりも緩めに楽しめるため初心者さんにはSteam版のギルティギアオススメですよ!!

www.bto365.net