弾幕シューティングゲームELYSIONを遊んでみました。
ELYSIONをプレイするために必要なパソコンのスペックは
最低動作スペック
- OS:Windows7、8.1、10(64bit)
- CPU:第7世代Intel Corei3 or AMD Ryzen3以上
- メモリ:4GB以上
- GPU:VRAM4GB以上のグラフィックボード
- ストレージ空き容量:3GB以上
ミドルスペックのゲーミングPCがあれば十分プレイが可能になりそうです。
ELYSIONの評価
ELYSIONの良いところ
- 難しいがコンティニューはおおよそ無限にできる
- ストーリーパートやグラフィックは頑張っている
ELYSIONの気になったところ
- ノーマルでプレイするとSTG初心者にはとても難しい
- 敵の弾丸が見づらいところもある
- 体力性のためか敵の攻撃が避けづらいものもある
それぞれの感想
グラフィック
プレイヤーとボスキャラは戦姫と呼ばれる兵器ですが、こちらは可愛く描かれています。当たり判定はとうやら胸の谷間辺りらしく、仕様上仕方がないのですが谷間を凝視しつつ弾除けしなければなりません。
雑魚敵は基本的に無機質なメカですが、あまり種類はおりません。敵の弾丸は見辛いものもあるので「は?見えねえし(笑)」という攻撃もあります。
操作性
弾幕ゲーなんで、正直言って細かい操作はコントローラーであれば十字キーの方が扱いやすいです。アケコンならツマミ持ちがよい感じです。キーボードは個人的には斜め入力しづらく感じるのでオススメしませんが、微妙な弾除けの小刻みな操作はやりやすい感じでした。
ゲーム性
完全に弾幕避けゲームであり、全くもってシューティング初心者にはオススメできない仕様のゲームです。体験版よりも難しくなっている気がします。
私は弾幕ゲー不得意なんでノーマルはステージ2でリタイアしました。イージーにして、コンティニュー使ってなんとかクリアできた状態です。コンティニューには得点を使うので、スコアアタックをしなければ殆ど無限コンティニュー状態です。
敵の弾丸が遅くまで残っていたり、ちっちゃく残りカスみたいなものでもしっかり当たり判定が残っていたりと嫌らしい攻撃も多く、「おいおい!無理だろこんなん!」と、思う要素もあります。
爽快感・達成感
弾除けに達成感や爽快感を得られるなら、少しずつ弾除けが出来るようになると達成感か得られると思います。
敵が固いし、ボムを使っても画面の敵が一掃できるわけでもないので爽快感は少な目です。
このゲームはオススメ?
弾幕ゲー好きならオススメですが、弾幕不得意ならイージーでは、なんとか遊べるのでそれなりにオススメできます。あとは美少女萌えが好きかどうかだとは思います。
絵柄が気に入って、これから弾幕ゲーを開始してみたいという人には、ストーリーありきでも楽しめると思います。
個人的総合感想
体験版でも弾幕凄いなって思っていたら、製品版では更に弾幕度が増しておりました。『これは無理だw』と思い早々にイージーにて遊びました。
1ステージは短いので、弾幕は物凄いですがサクサクと進行はできます。慣れればノーマルもいけるか?と思いましたが、いまだ慣れないあたりなかなか難易度は高いと感じます。
とりあえず、弾魂同様に前に出れば出るほど、武器威力は増すようですが、ボスあたりになると回避が難しい攻撃をされることもあるので、なかなか思うようにいきません。ここらへんは駆け引きが大切だと思います。
しかし、ステージが進行してラスボスあたりになると誘導弾を撃ってくるのですが、イージーあたりだと弾数が少ないので、この誘導弾を撃たれた方が簡単という場面もありました。
ノーマルになると、これ避けられるのか?という状態も多いですし、体力回復ありきの仕様になっているのかな?と疑問が残ります。
ボムを使えば画面の敵の弾幕は一掃できますが、ちゃんと攻撃を当てないとボスには効かないのが結構辛いです。またボムを使うとスコアが減算されたり、コンティニューでもスコアが下がったりとハイスコアを目指すとシビアなゲームです。
個人的にはハイスコア目指さず気軽にイージーあたりでストーリーを堪能しながら遊ぶと楽しめたと思えます。