STAR WARS ジェダイフォールン・オーダーをプレイしてMSIアフターバーナーを使ってベンチマーク計測をしてみました。
STAR WARS ジェダイフォールン・オーダーをプレイするために必要なパソコンのスペックは
最低動作スペック
- OS:Windows7、8.1、10(64bit)
- CPU:Intel Core i3-3220またはAMD FX-6100以上
- メモリ:8GB以上
- GPU:NVIDIA GeForce GTX 650またはAMD Radeon HD 7750以上
- ストレージ空き容量:55GB以上
推奨動作スペック
- OS:Windows7、8.1、10(64bit)
- CPU:Intel Core i7-6700KまたはAMD Ryzen7 1700以上
- メモリ:16GB以上
- GPU:NVIDIA GeForce GTX 1070もしくはGTX1660TiまはたAMD RADEON RX Vega56以上
- ストレージ空き容量:55GB以上
STAR WARS ジェダイフォールン・オーダーをPCでベンチマーク
私の所有するゲーミングPCで今回動作チェックを行ってみました。計測にはMSIアフターバーナーを使用しております。
ちなみに私のPCスペックはCPU Core i7-4790、メモリ16GB、GPUはRTX2070となっております。
数値の計測中は高画質(エピック)設定、解像度は2560 ×1080 ボーダレスウィンドウモードでプレイした状況となっております。
GPU負荷率
GPU負荷率は高いところでは100%となっておりましたが基本的には60%程度で抑えられているように見えます。そこまでGPUに与える負荷は高くないようでした。
グラフィックの解像度は高いのですが、敵やオブジェクトなどが少ないのでそこまで負荷が無いのかもしれません。
GPU温度
60度~65度くらいとなっており、デスクトップPCのグラフィックボードの適正温度である40度~80度の中でも中間くらいを保っているので、安定はしているようです。
ビデオメモリ使用量
ゲームプレイ中のビデオメモリ使用量は5GBちょっととなっておりました。最近の高画質ゲームと比較すると使用しているビデオメモリ容量は少な目に思えますがVRA6GBは欲しい状況です。
フレームレート
フレームレートは、だいたい50~60fpsで表示されております。カクつくことも違和感を覚えることもなくゲームはプレイできておりました。もうちょっと快適なフレームレートを目指すならCPU性能を上げるかグラフィックボードの性能も上げたいところです。
CPU負荷率
CPUの負荷は大体70%程度となっておりました。高いところでは90%程度の数値も出ているので、やはりCPUの性能がそろそろ頭打ちなような気がします。
CPU温度
CPUの温度は70度くらいとなっていました。CPUも80度くらいまでが適正温度なのでギリギリ許容温度にはなっております。
メモリ使用量
メモリは9GB程度の使用量となっておりました。そろそろ8GBでは足りないゲームが当たり前になってきていると感じます。
上記のことを踏まえると
ハイスペック以上のゲーミングPCがあれば、プレイ自体は可能であると思います。4K高画質を目指すとなるとやはりハイエンドゲーミングPCは欲しいところでしょう。
STAR WARS ジェダイフォールン・オーダーをプレイするためにオススメのゲーミングPC
ガレリア XF 基本モデル
CPUはCore i7-9700Kを搭載、グラフィックボードはNVIDIA GeForce RTX2070を搭載、メモリは16GBを搭載しております。
メインストレージがNVMe接続の512GB(SSD)になっていますので、ゲームをコチラにインストールしておけば起動やローディングが改善されます。
ガレリア ZZ NVIDIAゲームバンドル
CPUはCore i9-9900KSを搭載、グラフィックボードはNVIDIA GeForce RTX2080Tiを搭載、メモリは16GBを搭載しております。
このマシンパワーがあれば4K画質でも高いフレームレートが期待できます。メインストレージもNVMe接続の1TB(SSD)になっていますので起動など高速で快適です。