Alice Mystery Gardenをプレイしてみました。
Alice Mystery Gardenってどんなゲーム?
少女アリスを導く者、そしてアリス自身となってステージにちらばる鏡の欠片を集めるパズルゲームです。
Alice Mystery Gardenをプレイするために必要なパソコンのスペックは
最低動作スペック
- OS:Windows7/8.1/10
- CPU:Intel i5-4590以上
- メモリ:8GB以上
- GPU:Nvidia GeForce GTX 970またはAMD Radeon R9 290以上
- ストレージ空き容量:1.4GB以上
スペックを確認するとエントリーモデルのゲーミングPCがあればプレイが可能になるゲームです。
Alice Mystery Gardenの良いところ、悪いところ
Alice Mystery Gardenの良いところ
- 見た目が可愛く癒される
- VRゲームだが視点移動が少なくじっくりとプレイできる
- 残酷表現も無いので子供とも遊べる
Alice Mystery Gardenの悪いところ
- Aliceパートでは移動が遅い
- 物理演算にちょっとおかしいところが見られる
総合感想
VRゲームというとシューティングゲームやジェットコースター的なゲームが多いのですが、こちらは落ち着いてパズルを解くゲームです。
しかも見た目が可愛く、神の目線でパズルギミックを解きつつアリスを操作するパートと、アリスに乗り移ってアリス目線でギミックを解き明かすパートがあります。
神の目線では、ブロックを積み上げる、フィールドを回転させる等してアリスを導きます。そしてアリスパートでは神の目線で見ていたフィールドをアリスの視点で見る楽しみと簡単な謎を解き明かす楽しみがあります。
パズル自体は難しくないのですが、VRならではの積み木をしている楽しみが実感できるので、簡単なことでも楽しく感じる工夫が見て取れます。また単調にならないようにアリスパートでの散策もありゲームに抑揚がでています。
子供向けのゲームが少ないVRゲームの中でも、このゲームなら子供にも勧められると思います。価格もS1コイン以内で購入できるのでボリュームは少ないですが満足度も高いと思います。
VR対応ゲームは数多くありますが、VR HMDを購入したなら、是非プレイして欲しいゲームのひとつだと言えます。
VRゲームはVRの機能を生かそうとして、どうしても派手なアクションとスピーディな視点移動を要求するものが多いと感じますが、こういったパズルゲームも切り口次第でVR向けになることを実感させてくれるゲームだと感じました。