BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

普通のノートPCやデスクトップPCを後からゲーミングPCにすることはできるのか?

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

最初にノートPCやデスクトップPCを購入したけど、後からやっぱりPCのゲームがしたいという人もいらっしゃると思います。

そんなときに、後からゲーミングPCにすることができるのか?という悩みを抱いている人もいるのでは?と思いましたので書いてみたいと思います。

後からゲーミングPCにすることは可能ではあるが、条件がある

普通のPCを後からゲーミングPCにすることは、可能ではあります。ただし条件がいくつかあります。

グラフィックボードが付くかどうか

ゲーミングPCと普通のPCの違いはグラフィックボードの有無と言っても過言ではありません。負荷のかかる3DCGを多用するMMORPGやFPSのゲームはグラフィックボードの存在が不可欠です。

結局そのグラフィックボードを、現状使用しているPCに取り付けることができるか?というところが最大の問題であると言えます。

コネクタの問題

グラフィックボードの取り付けにはPCIスロットというものが必要です。マザーボードにpci expressというコネクタが無ければそもそもグラフィックカードを取り付けられません。

最近では、ノートPC用などに、外付けのGPUユニットなどが発売されているので、pci expressが無いPCであれば、外付けGPUユニットの購入で対応が可能とも言えます。

電源の問題

グラフィックボードの動作には、大きな電力が必要です。グラフィックボードを取り付けていないPCの場合、電源ユニットは小さめのもの、許容電力の小さなものが使用されコストを抑えられております。

折角グラフィックボードを取り付けても電源が賄えなければ使用できません。

CPUの力不足

PCで使用しているCPUなどが貧弱すぎてグラフィックボードの力を発揮できない、使用できないという問題も考えられます。

ケースの大きさが合わない

グラフィックボードは大変大きなものです。折角購入したグラフィックボードがケースの大きさよりも大きく入らないなんていうことも『あるある』に挙がるほどです。

グラフィックボードは高価なので、購入前には使用しているPCに適用可能か確認しましょう

私は過去、ゲーミングPCではないデスクトップPCを所持していて、そこにグラフィックボードを取り付けてゲーミングPCにしたこともあります。

予め、いつグラフィックボードを取り付けても良い状況で購入したので、グラフィックボードを取り付けるだけの簡単作業でした。

デスクトップPCでもグラフィックボードを取り付ける前提で製作されていないものは、先程書いた、大きさ、電源、コネクタ等考えずに設計されたものもあります。

更にノートPCは、後付でグラフィックボードを入れることなど想定しておりません。基本的にノートPCでは部品交換さえ想定されていないものが多いです。

そのことを踏まえ、現状使用しているPCの状態を良く確認してから、グラフィックボードなどを購入すると良いでしょう。

使用しているPCを後からゲーミングPCに変更することは可能だが、条件があるというのは、上記の様な条件をクリアしていることが前提というお話になります。

どんなPCもグラフィックボードを簡単に取り付ける前提で作成されていないということも覚えておいた方が良いでしょう。

 

www.bto365.net