BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

スマートフォンやタブレットが無い人でPC上でLINEアプリを登録する方法

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

連絡手段として非常に使い勝手の良いアプリであるLINEですが、PC上でも使用できたら便利だと思います。

私は基本的にPC上での作業が主流になり、画像やファイルのやりとりもPCで行いたいのですが、相手はスマートフォンやタブレットでLINEを介して行いたい場合があります。

どうにかしてPC上でLINEができないものか?ということでいくつかの方法を調べてみました。

Google Chromeのアプリ上でLINEをインストールする

ブラウザのGoogle ChromeでLINEを使用できるアプリがあります。https://chrome.google.com/webstore/detail/line/menkifleemblimdogmoihpfopnplikde

Google Chromeさえあれば、すぐにアプリのインストールは可能です。アプリをインストールした後はアプリから起動し、LINEのIDを入れるか、もし既にスマートフォンやタブレットで使用しているようであれば、QRコードにてスマートフォンやタブレットで認証すれば良いだけです。

アプリ上ではLINE電話などいくつかの機能の使用ができない状態となりますが、PC上のファイルなどのやりとりをする場合には非常に便利なものとなります。

メール以上にスムーズに意見交換なども行なえるので、もしPC上でLINEを使いたかった、使ってみようという方は導入してみると良いでしょう。

新たにLINEアカウントを作成したい場合

上記は既にLINEのアカウントを持っている人の対応方法です。新たにアカウントを作成する場合は、Facebookのアカウントを作成しておきましょう。

更に、PC上でandroidアプリを起動させる方法が必要となります。以前記事にしました方法を再度紹介します。

www.bto365.net

この記事で紹介した、Blue Stacks2というソフトがオススメです。このBlue Stacks2であればGoogle Chromeも必要ありません。

まずBlue Stacks2をインストールして起動したら、検索でLINEアプリを検索して、インストールをします。

利用規約に同意して登録をしていくとFacebookとの連携を求められるので、Facebookで登録したメールアドレスとパスワードを入れましょう。

また、この後Blue Stacks2をイチイチ起動するのが面倒になるようでしたら、Windowsアプリ版のLINEアプリも存在します。

一度Blue Stacks2でアカウントを作成しておけば、登録したメールアドレスとパスワードでWindowsアプリ版のLINEも起動できるようになります。

スマートフォンやタブレットを所持して出歩く人ではなく、日中PC作業をしている人には、非常に有効な手段であると思いますので、PC上でもLINEアプリを使いたい人は覚えておくと良いと思います。