BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

没入感を上げるために部屋を暗くしてのパソコンゲームは視力に悪い?

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ついついパソコンでゲームをしていると没入感を上げるために部屋を暗くしてプレイしてしまうことも多い筈です。

VRヘッドセット等でもわかりますが、モニターだけに集中できる環境は集中力と没入感を上げてゲームの世界に入り込んだ気になってしまいます。

映画館と同じで必要以上の情報量を得たくないという気持ちもわかりますし、私もついついやってしまいます。

暗所でのゲームは目に悪いか?

私は既に視力が悪く眼鏡を着用しているのですが、連日のパソコン操作とゲーム等で視力が悪化したということはありません。

友人の中にはよりハードにパソコンやスマートフォン操作をして、趣味で家庭内でホームシアターで映画を見ているのですが、視力は1.5を保っております。

暗所で目を使うことは、目を悪くする場合も多いですが、絶対的に悪くなるとはいいがたいです。個人の体質に左右されるものだと思います。

何故暗所でのゲームは目に悪いと考えられているか

目が悪くなるといのは、目のピント調節機能が悪くなって近いところしかピントが合わなくなる状況のようです。

目が近い位置での定位置ばかりを見続けることにより、目のピントを司る機能である水晶体を操る毛様体が疲れ視力の悪化につながるようです。

そして暗所では、更に見づらくなるため、より近い位置でモニターなどを見ることにより、視力が悪化しやすくなるようです。

そんなことをしても視力が下がらない人もいれば、すぐに視力が下がってしまう人もおります。個人差があるので、目が疲れやすいと感じた人、急激に視力が下がった人は医師に相談すると良いでしょう。

視力を悪くさせないために行いたいこと

ゲームは一日1時間という言葉がありましたが、目のピントを定位置で固定しないよう適度に休憩を挟みましょう。

目安としては1時間パソコンを操作した後は15分~20分の休憩をとることを心がけましょう。仕事などで適度な休憩はとれなくとも、なるべく目を休ませることに留意しましょう。

休憩中は目を適度に安めるとともに、遠くを見る、近くを見るということを繰り返し、固まってしまったピントを動かすようにすることも大切です。

自分の人差し指と、遠くを交互に見る運動などが効果的と聞いたことがあります。私も気が付いたら実践するようにしております。遠くを見る際はもしあるようでしたら街路樹の葉などを見ると良いでしょう。

どうしても目の調子が悪い、視力が悪化したと感じたら医師に相談しましょう。仕事でも娯楽でも大事な視力が悪くなってしまっては意味がありません。

部屋を暗くしてのパソコンゲームは没入感こそ増しますが、目に良いと言える行為ではないので、自分の視力の調子を見て行うようにしましょう。

何度も言いますが、あくまで個人差があります。目に不調を感じた際は、医師に相談するのが一番です。

www.bto365.net