PCのスピーカー切り替えについて、オーディオのタブから変更できますが、モニターの解像度がデカいと、スピーカーのアイコンがクリックしづらかったりと面倒な部分も多いです。
そこで、ワンタッチで音を出すスピーカーを切り替えることのできるソフト(アプリ)であるAudio Switcherを試してみました。
Audio Switcherの入手
Audio Switcherの入手は有志の集まる【GitHub】で行うことができます。該当のページは下記URLです。
https://github.com/xenolightning/AudioSwitcher_v1/releases/tag/1.8.0.142
このURLにあるAudioSwitcher.exeまたは、AudioSwitcher.Zipをダウンロードします。私は何故かexeファイルをダウンロードしたらすぐには起動しませんでした。Zipファイルを解凍したものはすぐに起動できましたので、参考までに書いておきます。
Audio Switcherの使用方法
Audio Switcherをダウンロードして、起動したらHotKeysというタブをクリックします。タブの右下に緑色の+マークをクリックすると、切り替えたいスピーカー(イヤホン)を選択することができます。そして、選択したスピーカーに割り当てたいホットキーを選ぶことができます。
私はCtrl+数字キーで対象のスピーカーを割り当て、割り当てたキー一発で、対象のスピーカーに切り替えることが可能です。
Audio Switcherを使ってみて
実際に使ってみましたが、一部のスピーカーでは切り替えに時間がかかるものの、キー一発で切り替えることができるのはストレスが無くて良いです。とくに咄嗟の切り替えがスムーズに行えるのは非常に良いと思います。
とくにワイヤレスヘッドホンの切り替えで、他の機器との使用がかぶるものの切り替えなんかも非常に楽に行えて良いと思います。
もっと早くこのソフトに出会えていたら良かったです。このホットキー機能を利用して、ワンタッチで切り替え変更できるようにすれば、もっと使いやすいかと思います。