BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

ストリートファイター6を初心者にオススメするポイント5選

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

開始するのにやたらとハードルの高い格闘ゲーム界隈ですが、2023年6月に発売されるストリートファイター6は格闘ゲーム初心者にもオススメできそうです。

格闘ゲームプレイヤーの年齢層が上がってきている世の中で、新規参入してみたい興味がある人に、ストリートファイター6『以下SF6』を初心者にオススメできるポイントを紹介します。

オススメポイント!

モダン操作の導入

格闘ゲームのハードルの高さとして、まず『コマンド入力』という面倒くささがあります。今までワンボタン必殺技を実装した格闘ゲームもいくつかありましたが、スマブラ以外はそこまで流行りませんでした。しかし、SF6では昔ながらの操作であるクラシック操作と、簡単に操作ができるモダン操作が加わりました。また、完全に操作を分けることにより、結局クラシック操作に慣れている人が強いという土壌を改善していると思います。中途半端なワンボタン操作の導入では無いので、モダン操作で開始する初心者のハードルは低い環境です。操作を覚える手間が格段に減っていると思いるので、格闘ゲーム初心者にもオススメです。また、モダン操作ならばゲームコントローラーでも充分に遊ぶことができます。

ソロプレイの充実

ワールドツアーモードというオープンワールドタイプのクエストモードが追加されており、ハードルの高い対戦格闘をアクションゲームとして楽しむことができます。ワールドツアーモードで操作を覚えて、物足りなくなったら、ネット対戦をしてみるという楽しみ方もできます。なんならネット対戦しなくても良いです。ワールドツアーモード以外にも変わった環境で戦うモードも備えており、1人で遊んでも楽しいゲームに仕上がっております。

キャラクターも魅力的

近年の美男美女キャラが量産されている世の中では、ややムキムキ&ムチムチしておりますが、キャミィやリリィやルークと言った、若者受けしそうなデザインのキャラクターも存在しております。また、上述したワールドツアーモードではオンラインアバターを作成することができ、美男美女から特殊な体形のキャラまで作成することもできます。どこかのアニメキャラの再現なんかも楽しいでしょう。自分の好みを前面に押し出すことができるので、キャラクター好きの人にも楽しむことができます。

プレイヤー人口が多い

ストリートファイターシリーズは格闘ゲームの中でもプレイヤー人口が多いので、攻略情報が入ってきやすい環境です。また、同じ悩みや楽しみを共有できる人も多いです。オンラインロビーもあるので、フレンドも見つけやすいので、同じくらいの強さの人とフレンドになって対戦を楽しむもよし、強い人に師事してもらうなんてこともできます。プロプレイヤーやVTuberの方達と交流することもできます。タイマンなので責任転嫁はできませんが、熱く拳で語り合うという楽しみ方ができるのも対戦格闘ゲームならではと思います。人口の少ないゲームは、『おまいつ』ばかりで対戦していても飽きがきやすいので、やはり人口が多いのは個人で戦法の変わる格ゲーとしてはメリットが大きいです。

クロスプラットフォーム

ストリートファイター6はクロスプラットフォームに対応しているので、ハードを跨いで対戦することができます。お手持ちのゲームハードで遊ぶことができるので、上述した対戦人口の多さにも貢献しています。PS5/PS4/Xbox Series/Steamで遊ぶことができるので、どれかのハードを持っていれば、新たにハードを購入する必要はありません。

オススメできないポイントも紹介

古参プレイヤーが多い

プロプレイヤーからして40歳近辺も多い土壌なので、古い考え方のプレイヤーも多いです。おじさんが多いので、新規女性プレイヤーなんかにはハードルが高いと思います。また、格ゲーマー特有の煽り合いなんかも、新規プレイヤーにはハードルが高く感じるところかもしれません。仕事みたいな付き合い関係が生じる事があるので、処世術を学べる機会と考えるかどうかによっては、マイナスに感じる場合もあります。

敗北の責任は自分にある

格ゲーはタイマン勝負なので、運ゲーや他人のせいにできないところがあるので、敗北の責任が自分の肩にのしかかります。ミスを引き摺る人は向いてないかもしれません。対策を練る手段として敗北を受け入れる事ができる姿勢も必要です。また、自キャラが強キャラに圧倒・蹂躙されることもありますので、その辺りの割り切りも必要です。

遊びやすくなってはいる

ストリートファイター6は、ストリートファイター2からの格ゲーブームから一時期流行って先細りとなっていっている格ゲー界に新たな加須を巻き起こす事が期待されるゲームです。新規参入の窓口は広く、ハードルも下げられていると感じます。難しい操作や駆け引きもありますが、徐々にそういった操作を覚える楽しみもあるため、いきなりプロプレイヤーと腕前を比較しなければ地道に楽しむ事ができるゲームになっていると感じています。初期投資費用は少し高いですが、ある意味ソウルライクシリーズの様な向上心を持って楽しむ事ができるジャンルだと思いますので、格ゲーが気になる方は一度遊んでみることをオススメします。

>> STREET FIGHTER 6 ファイティングスティックα