BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

NVIDIA Reflexとは?RTX2070でも使えるのか?実際に使ってみた

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20211224134741j:plain

NVIDIA Reflexという機能が、最近導入されたようなのでRTX2070使いの私にも恩恵があるのか実際に使って試してみました。

NVIDIA Reflexはどんな機能なのか?

NVIDIA Reflexって一体どんな機能なのか?ということで、NVIDIAのホームページでは下記の様なことが書かれています。

https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/technologies/reflex/

【Reflex は、GeForce RTX 30 シリーズ GPU の高性能とG-SYNCモニターを組み合わせることで低遅延を実現します。】

つまりは、RTX3000シリーズのグラフィックボードを所有していてとNVIDIA G-SYNCに対応したモニターも所有して、その2つを組み合わせることで低遅延が実現されるということでしょうか。

そうなるとRTX2070を使用して、モニターもとくにG-SYNCに対応していない私には無用の長物なのかもしれません。

また、ゲームの方でもこの機能に対応していなければならないようで、今の所対応が発表されているのは下記のゲームです。

  • APEX
  • バトルフィールド2042
  • コールオブデューティワーゾーン
  • フォートナイト
  • Overwatch
  • Rainbow Six siege
  • VAROLANT
  • エスケープフロムタルコフ
  • 今後ゴッド・オブ・ウォーが対応予定

こうして見るとFPSやTPSがメインとなっていて、銃撃戦が不得意な私には大した恩恵はないようです。

RTX2070で試してみた

もしかしたら使えないかな?ということでGeForceExperienceを最新バージョンにして、設定のパフォーマンスから遅延という項目から機能を使ってみます。

とりあえずApexが対応しているゲームなので、久々にApexを起動してオプション機能からNVIDIA Reflexをオンにしてみたいと思います。

そして、ゲーム中で遅延などが改善されるのか?ということですが、とくに入力が改善されたと感じるようなところはなく、NVIDIA Reflexも該当なしとなってしまい、やはり対応したグラボでないと使えないという状態のようです。

NVIDIA Reflexを使いたかったら対応グラボとモニターを買うしかない

今後のアップデートなどで旧RTX2000番台が対応するなんてことがあれば良いですが、現状はRTX3000シリーズを購入するか、今後発売されるRTX2060(12GB)が対応されればNVIDIA Reflexを使うことができるようですね。

格闘ゲームもそうですが、FPSやTPSも入力遅延は大事な勝敗を分ける要素だと思いますので、少しでも入力遅延を失くしたいという人は、RTX3000シリーズを購入して、対応するゲームで設定を変更してNVIDIA Reflexの恩恵を試してみると良いでしょう。

入力遅延が敗因で負けたくはないですからね。少しでも結果につながることはやっていきたいと考えるのは対戦ゲームを遊ぶ人の常だと思います。格闘ゲームにも搭載されていったら良いかと思います。