BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

斩妖行(斬妖行)Eastern Exorcist プレイ感想

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20200829142319j:plain

斩妖行 Eastern Exorcistを遊んでみました。

斩妖行 Eastern Exorcistをプレイするために必要なパソコンのスペックは

最低動作スペック

  • OS:Windows7、8.1、10(64bit)
  • CPU:Intel i3+以上
  • メモリ:4GB以上
  • GPU:Nvidia Geforce GTX 750以上
  • ストレージ空き容量:8GB以上

推奨動作スペック

  • OS:Windows7、8.1、10(64bit)
  • CPU:Intel i5+以上
  • メモリ:8GB以上
  • GPU:Nvidia Geforce GTX 950以上
  • ストレージ空き容量:8GB以上

エントリーモデルのゲーミングPCがあれば十分プレイが可能になりそうです。

www.bto365.net

斩妖行 Eastern Exorcistの評価

斩妖行 Eastern Exorcistの良いところ

  • パリィと回避の駆け引きが楽しい
  • グラフィックがキレイ
  • 難易度が高いと感じたらMAPを周回して経験値稼ぎもできる

斩妖行 Eastern Exorcistの気になったところ

  • パリィタイミングの解りづらい敵の攻撃が結構ある
  • プレイヤーキャラの攻撃力が低すぎて、ボスとは長期戦を強いられる
  • MAP周回しても倒した敵がほぼ無限に湧くため、煩わしいときもある

それぞれの感想

グラフィック

f:id:bto365:20200829142331j:plain

グラフィックはバニラウェアっぽいグラフィックで美しいです。キャラクターもぬるぬる動きます。敵の攻撃は結構見やすく作られてます。(一部グラフィックとパリィタイミングのズレを感じるものもありますが)

操作性

操作はアクションゲームとしては、オーソドックスで攻撃、必殺技、ジャンプ、回避、パリィ等々で、とくに不快な操作もありません。最初から二段ジャンプに空中ダッシュができるのも爽快感を後押ししてくれます。

ゲーム性

f:id:bto365:20200829142342j:plain

序盤は脳筋連打プレイでもいけますが、ちょっと進行したらパリィと回避ありきのゲームであることに気づきます。とくに雑魚でもパリィや回避を駆使しないと、まともにダメージが通りません。逆にパリィが上手にできれば雑魚戦はサクサク進行します。

ボス敵は回避とパリィを使用しないで倒すということは、ほぼほぼ無理なバランスになっています。ガードゲージを削らないとまともなダメージなど通らないので、大きくガードを削るには回避とパリィからの派生攻撃しかありません。そんなゲームバランスです。

爽快感・達成感

パリィと回避を使いこなせれば爽快であり、さらにボス戦は歯ごたえもあるので達成感があります。ボス戦は回復薬を補充するよりも、死に覚えしてパリィタイミングを覚えた方が建設的です。

このゲームはオススメ?

SEKIROやソルトアンドサンクチュアリが好きなら楽しめます。難易度高いゲームが嫌いならやめておいた方が良いです。

個人的総合感想

f:id:bto365:20200829142352j:plain

体験版で楽しかったので購入したら、体験版よりも難易度が上がってました(笑)体験版でサクっと倒したボスもかなり固くなっていて、死に覚えしないと倒せませんでした。

ただし、ちゃんと攻略法を覚えたら、こんなに爽快に倒せることはない!というSEKIROのようなバランスがとられていて、攻略の楽しさを味わえるゲームです。ファストトラベルも備えてますし、日本語の翻訳も微妙ながらについているので、完全英語とか中国語よりも好感が持てます。

スキルもいろいろありますが、使いどころが難しく、凄い強い!というスキルも今のところ無いと感じます。とにかく強い敵と戦いたいとか、死に覚えしながら攻略が好きな人は楽しめると思います。

サブストーリーなんかもあって、ちょっとした収集要素もあるので、結構楽しめます。パリィタイミングを見切りすぎると、敵の攻撃待ちになることもありますので、上手になったら、回避縛りとかやると楽しいかもしれません。