BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

YouTube Premiumと契約してみてわかったメリットとデメリット

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20200829142141j:plain

YouTubeの有料プランであるYouTube Premiumを契約してみました。使ってみてわかったメリットとデメリットを書いていきます。

YouTube Premiumのメリット

広告が表示されない

鬱陶しい広告が表示されません。『我慢すればいいんじゃね?』って思って今まで放置していましたが、無いと『めっちゃ快適』です。語彙力の無い表現ですが、快適以上の何物でもなです。

とくにスキップできない広告が表示されてしまうような動画CMが無くなるのは強みですね。下手すると15秒は待たされることがありますからね。

また、スキップしなきゃしないで2回くらい広告が流れる場合もありますから、作業のBGMや筋トレ動画なんか見ているときとか広告が本当に邪魔だったんだなっていうことに気づかされます。

YouTube Originals動画が見放題

YouTubeのオリジナルコンテンツ動画であるYouTube Originalsが見放題です。メリットってほど、まだメリットを感じる動画が無いんですけどね(笑) 

個人的には、のんさん(旧:能年玲奈さん)の番組が見れたのが良かったくらいです。もっとオリジナルコンテンツが増えると嬉しいのですが。

スマホでオフライン動画再生

スマホのモバイル通信代金節約になる、YouTube動画を一時的に端末に保存して、オフライン再生できます。これがPCにも対応してくれたら最高だったんですが、とりあえず便利と言えば便利です。作業用BGM集なんかをダウンロードしておくと捗ります。PCにも対応してくれれば(しつこい)

YouTube Musicも有料プランで利用できる

YouTube Musicも有料プラン扱いになります。メリットは結局動画の一時保存機能と一緒なんで、MVとかPVをダウンロード保存で聴き放題です。

YouTube Premiumのデメリット

バックグラウンド再生

メリットじゃないの?と思うかもしれませんが、私は動画を切るときには、サッと切りたいのですけど、画面切り替えても勝手に居残ってくれるので『ぬお!まだ切れてない!しつこい!しぶとい!』となってしまいます。

PCで扱う分にはバックグラウンドで再生したいなら、タスク残しておけば良いだけですからね。スマホでバックグラウンド再生もあまりしません。この機能はオン・オフが欲しいです。

値段が高い

月額千円近い金額を支払うメリットがあるのか?という状態ではあります。広告が表示されないのは快適ではありますが、もうちょっと安くてもいいんじゃないかな?と思います。スマホメインで使って一時保存を使いまくるなら良いのでしょうが、私は主にPCで使用なので千円以上の価値があるかは、ちょっと疑問です。

値段ほどのメリットがあるか微妙

とりあえず実際に使ってみてわかったのが、広告って本当に鬱陶しかったんだな・・・。ということです。これがなくなったのは本当に快適なんですけど、値段にして1,180円に見合うか?というとちょっと微妙です。

スマホメインの人の方がオフライン再生によるメリットが大きいかもしれません。個人的に欲しい機能としては、PCでも一時保存機能によるライブラリ再生が欲しいこと(お気に入りやマイリスト作るのも結構面倒なので)、オススメ動画の傾向をワードで指定させてほしいこと、あとは逆にオススメのNGワードが欲しいこと(似ているけど嫌いなコンテンツをオススメしてくることもあるので)、むしろオススメ動画非表示機能が欲しいこと、あとは値段が500円ないし、700円くらいになってほしいことですかね。そうなったらもっと嬉しいです。

オススメ動画の傾向を設定できるなら1,180円でも良いかもしれません。ちょっと気になって調べたことに、過剰反応してオススメしてくるのはちょっとイラっとしてしまうこともあります。

今のところ個人的には『微妙』という評価のYouTube Premiumですが、もうちょっと機能アップしてくれたら、長く契約しても良いかなとは思えます。ゲーセンミカドとイラストの作成のコツの類の動画と作業用BGMの再生で広告が表示されなくなったのはとても快適なので、もうちょっと安ければな・・・とだけ思います。