BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

オンラインゲームでの初心者と経験者の距離感の取り方について心がけていること

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20200710131859j:plain

最近オンラインゲームも当たり前になってきましたが、いつも考えてしまうのがオンラインゲーム初心者と経験者の距離の取り方です。

私も過去、初心者だったときにお世話になった経験者の方もおりましたし、プレイしているゲームでは初心者の方を見かけることもあります。

あくまで私の考え方ですので、偏見もありますので、こんな考え方もあるんだと思っていただければ幸いです。

私がオンラインゲームで心がけている距離の取り方

親切のスタンス

よく経験者の方が、初心者の方に親切心でクエストの手伝いをしてみたり、パワーレベリングをしてしまったりすることがあります。

最近はシステム的にそういったことができないものもありますし、そもそもFPSやTPSではそういったことは難しいでしょう。

私が昔されて困ったのは『やたらとクエストを手伝ってくれる』という行為です。無下に断るのも難しいのですが、新規でワクワクする経験が楽にクリアできてしまうんです。

これを良しとする考えの方だったらよいのでしょうけど。私の場合は『苦労も経験&楽しみ』と思うので、手伝ってもらうと、気を遣うばかりか、イベント自体が『え?もう終わり』となってしまって作業に感じてしまいます。

私はこういった状況が好きではないので、オンラインゲームをしてもソロプレイで遊ぶことがほとんどでした。だいたいチーム的なものに所属すると初心者はチヤホヤされて何でも手伝ってくれてしまうので、私としてはその環境が苦手で仕方がありませんでした。

また、そういう考えなので『放っておくのも親切』と思い、初心者の人が本当に困るまでは放っておくスタンスでいます。これも良いかどうかわかりません。

最近はネットゲームでも、人とかかわるようなゲームが少ないので声掛け自体無い状況ですが、行き過ぎた親切はしないようにしております。

初心者狩りはしない

これは対戦ゲームですが、過疎ったゲームは稀に初心者の方と当たることもあります。あからさまに初心者の方の場合は手を抜くとまではいきませんが、なんとなく指南的な戦いをするように心がけております。

この攻撃は通る、通らない、この技にはこの技が強い、弱いなどをリードできるように戦っています。

圧倒的なコンボの押し付けなどで勝利しても楽しくないですし、そんなことをして初心者の方の心を折っても楽しくはありません。

ランクマッチでは、流石に手を抜きすぎることはしませんが、カジュアルマッチは楽しく対戦したいので、ルーム対戦などでは使ったことのないキャラの学習を含めて対戦することもあります。

だいたい、そうやって楽しんだ対戦の後はフレンド登録などが飛んできます。(外国人の方が多いです)

言葉のあまり通じないフレンドが増えるのはなんとなく楽しいですが、外国人の方のフレンドの方は軽いつきあい&ルーズな方が多いので、約束なんかはあまりしておりませんが(笑)

無理な約束はしない

オンラインゲームでも人付き合いなので、無理な約束はしないようにしております。

とくに週末のレイドイベントにみんなでチャレンジしよう!とかも時間がタイトなものや、仕事関連できつそうなときは予め断っておきます。

リアルで便利な『行けたら行く』もオンラインで通じない場合もあります。基本的に無理な約束をして守れないと後でギスギスしがちなことが多いので『無理なら無理』とお断りしておくべきです。

たとえそれで時間に間に合っても『大丈夫になっちゃったんだけど、気にしないでー』と言って謝罪していれば、大体私はまとまっております。

ローカルルールは作らない

これは以前記事にもしましたが、私自身がローカルルールを押し付けられて嫌だったので、オンラインではなるべくローカルルールを押し付けない人たちと仲良くなるようにしております。

チームとかに誘われて『守ってもらうこと』が出てきて、なんかローカルっぽいことを言い出したら、体よくお断りするようにしております。

『公序良俗に反しない』くらいの事だったらいいんですが、プレイスタイルは十人十色なので、縛るのも縛られるのも辛いので、私はやらないようにしております。

初心者だろうと経験者だろうと、意外に『オンラインに入ったら挨拶をすること』ぐらいのローカルルールでも重荷になるときはなるものです。

プライベートまでのお付き合いは程々に

昔はよくオフ会とかしておりましたが、最近はしておりません。オフ会で何か問題があったか・・・。といえば何もないのですが(笑)

たまに、フレンドで別のオフ会に行ったらカップルの揉め事に巻き込まれたとか、リアルじゃあんな奴とは思わなかった・・・。なんて話を聞いたりもするので、加齢した今だと若者もいるオフ会は厳しいので行かなくなりました。

若いうちはいろいろな人のお付き合いも人生経験(友人・恋人など)だと思いますが、今はおとなしくしたいです(笑)

今はオフ会のお誘いがあると『肝臓がね・・・』というお断りをしております。筋トレ開始してからメッキリ酒も飲まなくなり、肝臓の数値も好調なので、維持したいのです。

今もメールだけのつきあいならオンラインゲームから10年来のフレンドもありますが、リアルでは全く会っておりません。それでもフレンドはフレンドのままです。今の世の中ネットだけのスタンスも十分アリかなと思えます。

考え方は尊重しあう

オンラインといってもモニターの向こう側も人間です。人間同士のお付き合いということを忘れず『初心者なんだから私の考えに従え』とか『老害(経験者)はだまってろ』なんてことは考えず、どうしてそういう考えにいきついたか?ということを考えましょう。

考え方が違うのが人なので、自分の価値観の押し付けは何も生みませんし、人の考えを押し付けらえても嫌なものです。『折り合いできるところ』を見つけるか『そういう考え方もある』と認め合えば良いでしょう。

別にすべての考えを受け入れあうのが友人ではありません。お互いを尊重しあってこそフレンドですし、価値観が全部一緒に合わせてくる人は逆に見返りを求めてきそうで怖いです(笑)

一番大変なのは人付き合い

私がソロプレイが多いのは、この『人付き合い』っていうのが一番オンラインゲームの中で難しい要素だと思うからです。

古いゲームで所属していたチームのリーダーが抜けるからと言われ引き継いでチームリーダーなんてやってたときは心労で倒れそうになってました(笑)

おかげさまで、今はそういったチームリーダーをしている人に感謝の気持ちも持てます。

とにかく、相手も人間ということと、価値観の押し付けは一番の地雷かな・・・。と思う今日この頃です。

また初心者だからって親切が必ずしも親切にならないこともありますし、オンラインの付き合いは顔も見えず難しいところなので、今後もスタンスには気を付けたいと思います。