Battlefield V オープンβをプレイしてGTX1060(6GB)でベンチマークしてみました。
Battlefield V オープンβをプレイするために必要なパソコンのスペックは
最低動作スペック
- OS:Windows7、8.1、10(64bit)
- CPU:Intel Core i5 6600KまたはAMD FX-6350以上
- メモリ:8GB以上
- GPU:NVIDIA GeForce GTX 660またはAMD Radeon HD 7850以上
- ストレージ空き容量:50GB以上
推奨動作スペック
- OS:Windows7、8.1、10(64bit)
- CPU:Intel Core i7 4790またはAMD FX 8350以上
- メモリ:16GB以上
- GPU:NVIDIA GeForce GTX 1060(VRAM3GB)またはAMD Radeon RX 480 以上
- ストレージ空き容量:50GB以上
Battlefield V オープンβをミドルスペッククラスのPCでベンチマーク
私の所有するミドルスペッククラスのゲーミングPCで今回動作チェックを行ってみました。計測にはMSIアフターバーナーを使用しております。
ちなみに私のPCスペックはCPU Core i7-4790、メモリ16GB、GPUはGTX1060(6GB)となっております。
数値の計測中は高画質設定、解像度は1920×1080フルスクリーンモードでプレイした状況となっております。
GPU負荷率
対戦中のGPUの負荷はおおよそ100%となっておりました。グラフィックがとても綺麗なゲームなのでこの負荷の高さは頷かざるを得ません。
ビデオメモリ使用量
ゲームプレイ中のビデオメモリ使用量は4GB程です。グラフィックが美しいゲームとしては意外に少ないと感じましたが、余裕を持ってVRAM6GB以上のグラフィックボードは欲しいところだと思えます。
フレームレート
フレームレートはメニュー画面等を除けば60fpsをキープしておりました。
CPU負荷率
CPUへの負荷は高く対戦中は90%~100%となっております。CPUの性能にも気をつけたいゲームです。
メモリ使用量
メモリは高いところで10GBを超えておりました。メモリは増設でもして16GBは搭載しておきたいところです。
ミドルスペックのゲーミングPCでのプレイをしてみましたが、処理落ちなどは体感しませんでした。
ミドルスペック以上のゲーミングPCがあれば、プレイ自体は可能であると思います。しかし、高フレームレートを考慮するとハイスペック以上のゲーミングPCは欲しいところであると言えます。
Battlefield VをプレイするためにオススメのゲーミングPC
ガレリア XT
GPUにGTX1060(VRAM3GB)を搭載しており、CPUもCore i7-8700を搭載しております。メモリは8GB搭載なので16GBに増設すると幸せになれます。FHD画質であれ十分快適に遊べるでしょう。
ガレリア ZZ
GPUはGTX1080Tiを搭載しており、CPUもCore i7-8700Kを搭載しております。メモリも16GB搭載しています。申し分無い性能を持っているのでより快適な環境でBattlefield Vをプレイできるでしょう。
リアルタイムレイトレーシングによる高画質を堪能したいなら
Battlefield Vはリアルタイムレイトレーシングに対応しているので、今度発売されるRTX2080Tiにいずれ交換するということを考慮しても良いでしょう。