コンシューマーゲーム機からPCゲームへと乗り換える際に大きな敷居となるのが、コントローラーからキーボードへの乗り換えです。
通常のアクションゲームなどでしたら、ゲームコントローラーでも良いのですが、FPSだけは違います。素早いエイムこそ勝利への第一歩!それができなければ、すぐに撃たれてしまいます。
キーボードやマウス操作でつまづきやすいところをピックアップ
移動に慣れない
通常ゲームコントローラーでは右側のスティックか十字キーで、キャラクターを移動させます。
しかし、キーボード操作となると、WASDというキーがメインとなる場合が多いです。しかもしゃがむ、走るといった操作にShiftキーやCtrlキーを押すという動作が追加されます。
これが本当に大変で、今まで使っていなかった左手の小指や薬指を動員するようになり、指がつりそうになります。
アイテムの使用やリロードに慣れない
これもコントローラーではボタンで行えていたものが、RキーやFキーやEキー等に割り当てられます。(ゲームによって様々、コンフィグにて変更できるゲームもあります。)
この操作により、移動を押しつつ『えっと、これがアイテムで・・・いやリロードは・・・』なんて手間取っているうちに撃たれていたなんてことも多くあります。
マウスによるエイムが慣れない
慣れてしまえば最強なのですが、慣れるまでは通常左スティックなどで行っていたエイムは非常にやりづらくなります。
視点もくるくる回ってしまい、トリガーハッピー状態になることもあります。
上記の慣れない点の改善策
慣れるしかありませんが、改善することもできなくありませんので、改善策を書いてみました。
移動の改善
ShiftキーやCtrlキーのストロークが狭いキーボードに変更するか、左手用キーボードを購入すると改善されます。
またゲーミングPCなどで、ボタン配置が変更できるようなキーボードを購入すると、簡単にキー配置が変更できるようになります。
アイテムやリロードの改善
一番楽なのは多ボタン式のゲーミングマウスを購入し、ボタンにアイテムやリロードを割り当ててしまうことです。
ゲームコントローラーで右手で行っていた操作です。右手にあるほうがしっくりするってものです。
マウスによるエイムの改善
これは本当に慣れるしかないのですが、マウスのポインタ移動速度を変更して改善することも可能です。
コントロールパネルのマウスの設定から変更できるので、面倒ではありますが、微調整すると良いでしょう。
マウスも使いやすいゲーミングマウスにするも良し、トラックボールに変更するも良しです。
慣れるしかないが、自分にあった道具の使用も大事
私も最初はキーボードとマウスでFPSをプレイするのは本当に苦手でした。
しかし、道具を変更して改善していこうと思ったら、道具のおかげもありますが若干勝率が上がりました。(基本的にFPSの下手さは改善されませんが、それでも動かしたいように動かせるということは余計なストレスを感じません。)
もし、コンシューマーからPCゲームに移ってどうしても勝てないという状況が続いたら、道具のせいにしても良いので、自分にあった道具を選んで改善すると、楽しくFPSを遊べると思います。