BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

マウスの代わりにトラックボールの購入を検討してみる

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

最近、使用しているマウスの調子がおかしいので、トラックボールの購入を検討してみました。

以前、無線のトラックボールも所持していたのですが、最近調子が悪い上に無線ですと電池の分ちょっと重量がきにるので、新たに有線のものを購入しようと思います。

トラックボールのメリット・デメリット

トラックボールのメリット

メリットはなんといっても、カーソルを動かすための肘の動作が無くなることでしょう。

私は過去に右肘を骨折してしまっているので、長時間マウスを使用するのはちょっと辛いのです。また左利きなので、左右両方使える左右対称のマウスでないと扱えないのが困りどころです。

やはり右利き用の製品が多いので、右利き用が多いものは、右手で扱う癖もついているので、マウスやハサミなどは右手で扱う癖がついています。

最近はタッチパッドもあるので、あまり右腕を酷使することも少なくなってきたのですが、マウスが経年によりスムーズな動作を行わなくなってくると顕著に右肘に負担がかかり痛みが現れます。

しかし、トラックボールやトラックパッドであれば、右肘は定位置のままにマウスポインタを動作させることができるので、長時間の作業も辛くないのが良いところでしょう。

トラックボールのデメリット

デメリットはボールがあることにより、マウスが重くなる、とくに右利き用のトラックボールが親指の位置にあるものは左手にスイッチした際に扱いが悪いです。

また、トラックボールは、最近の光学式のマウスと違い、先代のゴムボールのマウスと同じく、適度な清掃が必要となってくるのが面倒なところです。

自分の使い勝手に合わせたトラックボールを選んでみる

ゲームや作業中にある程度、ショートカットキーなどを登録できるボタンがあると良いと思います。

あと、左右両方でもスイッチが可能な、トラックボールがセンターにあるタイプが望ましいと思います。

これらの条件を踏まえて、自分に合うであろうトラックボールを選定していきたいと思います。

エレコム 有線マウス トラックボール

人差し指タイプの有線トラックボールです。役割機能割り当てボタンも付いておりますので、使い勝手も良さそうです。

左手で使用できるのかな?というのが懸念点ですが、amazonのレビューなどでは、左手で使用している人もおられるようです。

>> エレコム 有線マウス トラックボール

Kensington Orbit Trackball with Scroll Ring

大きめのトラックボールがドセンターについているタイプのトラックボールです。

ただ、レビューを見ると精細な挙動に難がある、と書かれているのが懸念点でしょうか。左右両方バランスよく使えそうなデザインは気になっております。

>> Kensington Orbit Trackball with Scroll Ring

groovy ハンディトラックボール

完全なるグリップ式で、マウスとは全く別物の形式のトラックボールです。マウスとデザインが全く違うので扱いには慣れが必要そうです。

左右両方の手でも扱えそうなので、その点では、非常に扱いが良さそうです。

>> groovy ハンディトラックボール

どのトラックボールを購入するか?

現状エレコムのトラックボールが気になっており、次点で、ハンディトラックボールが気になっております。

常日頃扱うものなので、丈夫で更に扱いやすいものを購入したいので、店頭などでも確認できる機会があれば良いと思うのですが、さてどの製品を購入するか考え物です。