BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

Source of Madness プレイ感想

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Source of Madnessを遊んでみました。

Source of Madnessをプレイするために必要なパソコンのスペックは

最低動作スペック

  • OS:Windows7(64bit)
  • CPU:Intel Core i5以上
  • メモリ:2GB以上
  • GPU:NVIDIA GeForce 450 GTSまたは、AMD Radeon HD5750以上
  • ストレージ空き容量:500MB以上

推奨動作スペック

  • OS:Windows7(64bit)
  • CPU:Intel Core i5以上
  • メモリ:4GB以上
  • GPU:NVIDIA GeForce 460または、AMD Radeon HD7800以上
  • ストレージ空き容量:500MB以上

エントリーモデルのゲーミングPCがあれば余裕でプレイが可能です。

www.bto365.net

Source of Madness の評価

Source of Madness の良いところ

  • 強い装備の組み合わせを見つける事が楽しい
  • 探索が楽しい

Source of Madness の気になったところ

  • 敵がグロい
  • 物理演算の効いた挙動がわかりづらい
  • 全体的に画面が暗く見辛い

それぞれの感想

グラフィック

ダークな雰囲気を出したいのはわかりますが、全体的に画面が暗いので見えづらいです。敵がいきなり遅いかかってきますが、画面が暗くてわからなかったなんて事があり、視認性の悪さで難易度が上がっているのはいただけません。敵の攻撃エフェクトもわかりづらい事も多く、当たり判定のある光なのか、そうでないのか判別しづらいです。

操作性

横スクロールアクションとしては特に難しいところはありません。ボタンが最初効いて無いのかと思ったら、装備変更しないと対応した操作ができないというものでした。説明をよく読んで理解しなければいけません。いきなり「鎖を外して武器を手に取れ!」みたいな指示が出て、「なんのこと?」と思ったら、装備変更の事でした。

ゲーム性

所謂ローグライクですが、アクション性は高いとは思えませんでした。敵の攻撃は近距離攻撃が多く、遠距離で対処してしまうとあまり怖くはありません。また、近接しても敵の斬撃等に当たらなければどうという事はなく、リチャージまで時間はかかるものの回避で難を逃れる事は可能です。毒撃や炎等の継続ダメージが強くなっていて、設置して逃げるを繰り返すだけで結構立ち回れてしまいます。ボスもデカいだけ感があり、歯ごたえは薄かったです。

爽快感・達成感

遠距離でジワジワ敵をやっつけることに楽しみを見出せる人に向いてそうです。近距離でも結構無双できるため、達成感は薄いです。

このゲームはオススメ?

グロいグラフィックが好きな方で、ローグライクが好きならば楽しめそうです。

個人的総合感想

グログラフィックが際立ったローグライク系のゲームです。アクション性はビルドによってはあまり高くありません。とくに遠距離で誘導弾が強く、画面外にいる敵でもホーミングしてくれるため、敵を画面外で殲滅できてしまいます。こういういやらしい攻撃が好きならば、ニヤっと楽しむ事もできます。近接は近接で毒ガスが滅法強く、毒を発散しつつ逃げ惑ってれば敵は勝手に崩れ落ちてくれます。

更に設置系の魔法も強く、敵の通り道に置いておけば、勝手な自滅してくれたりするため、罠を設置している気分になってきます。罠系のゲームが好き、敵を弄ぶ感じが好きならばドS感溢るる感じで楽しむ事ができます。半ばイジメに近い形で敵を翻弄して遊べるのでそう言った憂さ晴らし的な楽しみをしたい人に楽しめる仕様です。私はゲーム内で毒殺好きなので、結構楽しめました。

正当なアクションゲームとしては、エフェクトも軽く、物足りない部分も多く感じました。敵を倒した音だけは派手なのでその点はスカッとします。攻撃にももうちょっと効果音があって、ヒット音も爽快だと良かったと思いました。敵がグロいのですが、同じ様なキメラが多いので後半は飽きがきました。もうちょっと敵に多様性があるとよかったと思います。