誰でも簡単に超がつくほどお手軽にVTuberになれる「hitogata」を試してみました。
https://sites.google.com/site/vhitogata
まず、「hitogata」の利点はモデリングすら不要なところです。オリジナルではありませんが、「hitogata」で準備してあるパーツを使えば簡単にアバターを作成することが可能です。
女性系のアバターしかおりませんが、需要は主にカワイイ女性系アバターが主流なので問題ないかと思います。
「hitogata」の機能
録画機能あり
なんと「hitogata」内部に録画機能も搭載されていて、しかもバックスクリーンにゲーム画面などを投影する機能まで備えてます。実況には別途OBS等が必要になってきますが、単体でゲームキャプチャ等を行えるのは便利でしかありません。
フェイストラッキングが便利
なんと、通常のフェイストラッキングだけではなく動画からフェイストラッキングも可能です。予め行いたい顔の動きなどを録画して、その動画からフェイストラッキングができるという、なかなか他には無い機能を備えていて、一人で色々頑張るVTuberにも優しい仕様です。
初期モーションあり
ちなみに、フェイストラッキングでは顔や顔の位置・方向しか認識しないので、腕や身体などは動きません。しかし、モーションは、MikuMikuDanceやMikuMikuMovingで自作することができます。
ここらへんは、ちょっと難易度が上がりますが、こだわる人はオリジナルモーションも作成できるということです。ちなみに数は多くありませんが、いくつかのモーションは予め用意されておりますので、ある程度の動作は困ることはありません。
実際に使ってみて
私がチョチョイと作ったロボモデリング(VRM 変換済) を試しに入れてみましたが、とくに難しい操作もなく簡単にアバター化することができました。別途「HITOGATA」で作れるモデルも試してみましたが、これは動作がぎこちないところもあるので、注意が必要です。このソフトは上半身のみモードを備えているので、下半身まで作り込まなくても良いのが良いところです。オリジナルモデリングにこだわらず、まずはVTuberになりたい!という欲求が溢れている人にオススメなソフトだと思います。カメラが無くとも、モーション動作させるだけでも、なんとかなってしまうのが素晴らしいですね。
要求されるPCスペックも少なく、更にソフトは無料、ソフト上で作ったアバターの使用許諾も緩いので、ゲーム実況を開始したいけど顔出しは嫌だ!そうだVTuberになろう!という人であれば、格好のソフトです。エントリーモデルあたりのPCでサクッと動作しそうです。ただし、実況したいゲームがPCゲームで、そのゲームに必要な要求スペックが高い場合は、ハイスペックやハイエンドPCを買いましょう。