Sekiro Shadows Die TwiceをGTX1060(6GB)搭載のゲーミングPCでMSIアフターバーナーによるベンチマーク計測をしてみました。
Sekiro Shadows Die Twiceをプレイするために必要なパソコンのスペックは
最低動作スペック
- OS:Windows7、8.1、10(64bit)
- CPU:Intel Core i3-2100またはAMD FX-6300以上
- メモリ:4GB以上
- GPU:NVIDIA GeForce GTX 760またはAMD Radeon HD 7950以上
- ストレージ空き容量:25GB以上
推奨動作スペック
- OS:Windows7、8.1、10(64bit)
- CPU:Intel Core i5-2500KまたはAMD Ryzen 5 1400以上
- メモリ:8GB以上
- GPU:NVIDIA GeForce GTX 970またはAMD Radeon RX 570以上
- ストレージ空き容量:25GB以上
Sekiro Shadows Die TwiceをミドルスペッククラスのPCでベンチマーク
私の所有するミドルスペッククラスのゲーミングPCで今回動作チェックを行ってみました。計測にはMSIアフターバーナーを使用しております。
ちなみに私のPCスペックはCPU Core i7-4790、メモリ16GB、GPUはGTX1060(6GB)となっております。
数値の計測中は最高画質設定、解像度は1920 ×1080 フルスクリーンモードでプレイした状況となっております。
フレームレート
フレームレートは、ほぼ60fpsで安定して表示されております。カクつくことも違和感を覚えることもなくゲームはプレイできておりました。
GPU負荷率
GPU負荷率は高いところで100%近辺でした。平均的には80%~90%程度なので、それなりに高い負荷が常時かかっているようです。
解像度をより高くする4K画質でのプレイを考えると、ハイスペック以上のゲーミングPCが必要な状況となることが想定されます。
ビデオメモリ使用量
ゲームプレイ中のビデオメモリ使用量は3GB~3.5GB程度で抑えられておりました。FHD画質であればビデオメモリ使用量はミドルスペックのグラフィックボードで十分であると言えます。
GPU温度
グラフィックボードの温度は70度前半でした。結構高い温度になっているようです。
CPU負荷率
CPUへの負荷は平均50%程度になっているので、CPUへの負荷はそこまで高く無いようです。
CPU温度
CPUの温度は60度前半ということで、そこまで温度は高くならないようでした。
メモリ使用量
メモリの使用量は8GB近辺になっておりました。私の使用しているメモリはDDR3メモリなのでDDR4メモリであれば、8GBでも十分かと思えます。
上記のことを踏まえると
ミドルスペック以上のゲーミングPCがあれば、FHD画質であれば快適なプレイが可能であると思います。4K画質等を考慮するとハイスペック以上のゲーミングPCは欲しいところであると言えます。
Sekiro Shadows Die TwiceをプレイするためにオススメのゲーミングPC
ガレリア XT
CPUはCore i7-8700を搭載、グラフィックボードはNVIDIA GeForce GTX1660Tiを搭載、メモリは8GBを搭載しておりますので、FHD画質であればSekiroを快適にプレイできるゲーミングPCです。
メインストレージのSSDにゲームを保存すれば、読み出しも快適になるので、更にオススメです。
ガレリア XF
CPUはCore i7-8700を搭載、グラフィックボードはNVIDIA GeForce RTX2070を搭載、メモリは8GBを搭載しております、最近のPCゲームであればFHD画質であれば高いフレームレートを期待できるゲーミングPCです。