BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

ゲーミングキーボードを使用して改めてわかったメリット

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20190201145154j:plain

ゲーミングキーボードを2台ほど購入してみましたが、改めてわかったゲーミングキーボードのメリットを紹介します。

 

www.bto365.net

ゲーミングキーボードのメリット

タイピングがスムーズ

私が最終的に選んだのは青軸のゲーミングキーボードですが、タイピングが軽くなり、以前の普通のキーボードやメンブレンゲーミングキーボードよりもタイピングの感度が良くなりタイピングがスムーズになりました。

押したキーが即座に反応してくれるし、軽いタッチですぐに入力がされるので、無駄な指の力が不要になり長時間のタイピングが苦痛ではなくなりました。

FPS関係でもWASD操作中にSHIFTキーやCTRLキーを押していると結構指がつりそうになっていたのですが、それも無くなりました。

Windowsキーによる誤爆が無い

ゲームプレイ中はWindowsキーがロックされて間違ってWindowsキーを押してしまって、画面が切り替わってうわわ~~~っていう事が無くなりました。

私の購入したキーボードは更に、右側にしかWindowsキーが無いので、更に誤爆確立が下がりました。

バックライトで夜間もキーが見やすい

なんでゲーミング関連のものは光るのか?と疑問に思っておりましたが、光っていた方がみやすいです。とくに夜間のゲーム中には重宝します。

あわててキーボードがズレてしまったときでも、見つけやすいですしゲームホームポジション(ゲームなのでWASDに指を置くのがホームポジションであり通常のFとJに人差し指を置くものではない)がとりやすいです。

照明の色も好みで変更できますし、照明の効果(色が虹色に変わったり、放射状に拡散したり)等もあって結構楽しいです。

乱暴に扱っても結構大丈夫

普通のキーボードですと、乱暴に扱うとキーが戻って来ないなどの症状が現れるなど安物のキーボードはダメだなー、なんて思っていましたが、流石にゲーミングキーボードはガチャガチャと扱っても壊れる気配がありません。

FPSやTPSなどの忙しいゲームはどうしても乱暴にキーボードを扱いがちなのですが、そういった扱いにもついてきてくれる安心感があります。

便利なマクロキー

FPSやTPSでしたら面倒なクラフト機能とか、同時押し操作をマクロキーに割り当てることができます。RPG系でもこういったキーは便利です。

ゲームだけでなく、グラフィックソフト用にも割り当てておくと便利です。

買って良かったゲーミングキーボード

1台目に購入した安い中古のゲーミングキーボードは、やはり妥協しただけあってあまりよろしくはなかったのですが2台目は店頭でしっかりと触ってから選んだだけあって満足度が高いです。

やはりキーボードは一度はタイピングをしてから購入すべきだと改めて実感しました。キーボードは自分の手に合っていることが一番だと思います。

キーボードはPCを使っていてマウス同様、非常に重要な入力装置だと改めて実感いたします。安い千円のキーボードでも大丈夫なんて思っていた時期がありましたが、やはり一度良いものを体感してしまうと、元に戻れそうにありません。

このキーボードが壊れても、次に買うキーボードは絶対ゲーミングキーボードにすると思います。PCゲームをしなくてもゲーミングキーボードは仕事でも活躍できるモノです。

PC本体もそうですが、毎日触る物だからこそ、自分に合った良いモノ選ぶべきだと感じますし、毎日作業効率もゲームライフも充実していて購入して大きな充足感を得る毎日です。