BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

久々に悪質な広告に騙されそうになった!ウィルス警告にご注意

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20180615134312j:plain

先日インターネットの閲覧を楽しんでいたところ、ピピッ!というエラー音のような音がなり、ブラウザに別ページが表示され『ウィルスを検出しました』という警告が出てきました。

URLにmicrosoftを含む怪しいサイト

表示されたWEBページには『ウィルスを検出しました』(1つの脅威を検出)などと記載され、駆除するには○○をクリックというアイコンが表示されておしました。

私は、これが悪質な広告だとわかっているので『また手の込んだ悪質な広告が出たもんだな』と思い、X(閉じる)ボタンでブラウザのページを閉じました。

念のため、PCにインストールされているセキュリティソフトを起動し、万遍なく自分のPCを再度チェックしたところ、脅威は何一つ発見されませんでした。

素人には見分けの付かないサイトも増えてきた

ご丁寧にURLにmicrosoftの名称を付けており、素人目では判別がとても難しいと思いました。URLによるアイコンもWindowsのものを使用し、酷いものだと思います。

こういったサイトを見分けるコツは『ドメインを確認する』『所有しているセキュリティソフトで再チェックする』『そもそもWEB上でセキュリティソフトを起動することなどない』ということを理解することだと思います。

最近では『.com』に似たようなドメイン(.conみたいな偽ドメイン)を付けてそれっぽく偽造しているサイトもあります。

とくに、おかしなサイトを閲覧している最中に『ウィルスを検出した』という表示を見たら、素人はパニックに陥ってしまうでしょう。

我が家では、PCの管理は私が行なっているので『怪しい表示が出たら自己解決せずに、私に見せて』と家族全員に伝えております。

たまに、気にもしなくて良い表示も確認が入ることがありますが、確認が無いよりはマシなので、もし『自宅でPCを複数台所有する』または『家族共用PCがある』場合は、セキュリティ担当者を決めておくと良いと思います。

怪しいサイトを開いてしまったと思ったら、恥ずかしがらずに相談することも大切です。アダルトサイトやアングラサイト等ですと、家族間では相談もし辛いと思われるますが『生理現象だから仕方無い』と予め相談の敷居を下げることも必要です。

最近は、フィッシングメールなども、本当に手がこんできているので、素人目で判断するのはやめておきましょう。

おかしな表示がでたら『気持ちを落ち着ける』ことが大切

こういったサイトは『緊急性が高くなるような文言で、正常な判断力を奪うこと』を目的として、更に悪質なソフトやウィルスをインストールさせようとしてきます。

広告を見かけたら、通報することも大切ではありますが、まず『落ち着いて判断すること』が大切です。頭に血を上らせずに一度深呼吸をすると良いでしょう。更にPCから離れて、頭を冷やすことも必要です。

『初めてこういった悪質な広告を見かけると動揺してしまう』という経験は私にもありました。誰もが一度は通る道と思って『まさか私に限って!』とテンパらないようにしましょう。

慌てず、一度自分のPCに導入しているセキュリティソフトを起動させましょう。もしセキュリティソフトを入れてなければ、勉強代と思ってセキュリティソフトを導入することをオススメします。

www.bto365.net

久々の悪質広告

最近あまり見ないと思っていたのですが、久々に性質の悪い広告を見てしまいました。こういった不安要素が存在するとPCに対する敷居が上がってしまうので、PCユーザーが増えて欲しい私としては残念でなりません。

スマホやタブレットでも見かけることもありますが、PCでは見かける割合も大きいのでこういった広告が見えなくなるように改善されていって欲しいものです。