BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

【随時更新】2019年発売予定の楽しみなPCゲーム

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20181215132302j:plain

2019年も残すところ半年を切ってしまいました。PCゲームの発売日は予測できないところも多いですが、現時点で期待しているPCゲームのラインナップを紹介いたします。

インディーズゲームは特に出る出ると言って出なかったり、前触れもなくいきなり配信されたりするものがありますが、一応予定が立っていそうなものだけ紹介します。

2019年下半期期発売予定の期待度の高いPCゲーム

BIOMUTANT

ずっと2019年発売予定となっている『本当に2019年に発売されるのだろうか?』というゲームです。

新しいPVを見るたびにワクワクさせられるのですが・・・。年内に発売されてくれたら万々歳です。

Minoria

MOMODORAを作ったBombserviceの新作です。MOMODORA大好きなので、期待しかありません。発売日も2019年8月27日決定しました。

私の中ではかなり期待している新作です。2018年の東京ゲームショウでも触らせていただきましたが、相変わらず気を抜けばやられてしまう難易度の高さがありました。

ボーダーランズ3

PC版はEpic games storeでの販売になりSteam版が無いのが残念ですが、1も2も今はSteamで安いので肌に合うなら楽しめそうなFPSです。

私はFPSは苦手なのですが、FPSが苦手な私でも楽しめるゲームになっていたので3にも期待しております。

Maneater

サメを操って人間を襲うゲームです。気分はジョーズ!こちらもEpic games store販売のゲームですが、サメになれるという独特なゲーム性に期待がもてます。

狂暴なエコーザドルフィンみたいなゲームになるのでしょうか?それとも、もっとバトルに特化したゲームになるのか?ワクワクします。

Ancestors: The Humankind Odyssey

こちらもEpic games storeの先行販売になります、人類の進化過程を描くゲーム。そしてアサシンクリードの開発者が携わっているということで、あちこち自由に冒険する楽しさがありそうなゲームです。Steam版は2020年になってしまうようです。

The Surge 2

1が微妙なデキだったので、2になって敵の種類や攻撃方法など、どれだけ進化するのかが楽しみではあります。

PVを見る限り、軽快なアクションができそうになっているので、期待が持てそうです。

SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ

長らくさわっていないシリーズですが、Steam版が発売されるなら・・・と考えております。スパロボシリーズもSteamで出してくれるとか。なかなかニッチな需要に応えてくれております。

家庭用ゲーム機だとヤル気がいまひとつ湧きませんが、PCでできるなら、ながらプレイができるので、長い演出やステージも遊べそうです。

LOST EMBER

オオカミになって旅するゲームです。オオカミ以外にも鳥や昆虫やらに変身できるようで、なんだかとっても楽しそう(語彙力なし)なのです。

2019年夏発売となっていますが、いつ発売されるか謎ではあります。グラフィックも美しいので、フィールド散策をしているだけでも楽しいゲームであることを期待します。

Devil's Hunt

DmCやプロトタイプ系のゲームです。グラフィックも美しいですし、アクションも爽快そうというPVのみの想像ではありますが、三人称視点のアクションゲームは好きなので、期待できるものであると嬉しいです。

DEEEER Simulator

PVを見ると、どんどん意味がわからなくなる狂気を感じるゲームです。なんでもできそうなので、やりたいようにやると楽しそうです。

Indivisible

アニメーションの動きがエグイくらいに凄いアクションRPGです。ヌルヌル動くキャラクターが魅力的であると思えます。

日本語対応がされていないようなので、その点だけはネックだと思いますが、いつか日本語対応されたら遊んでみたい作品のひとつです。

B級の匂いが素晴らしい

A級タイトルがほぼほぼ2020年にうつってしまっており、大いに期待できるタイトルとは言えませんが、ある意味琴線に響けばクリティカルヒットしそうなゲームが2019年下半期には多い印象です。

個人的にはMinoriaに期待しておりますし、発売されるならDEEEER Simulatorは絶対に遊んで、その世界観を確認してみたいゲームです。

なるべく無駄にゲームは買わないようにしたいのですが、こうやってラインナップを見てみると、またゲームライブラリにゲームが増えてしまいそうな状況です。