BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

初音ミクコントローラーのバネを取り外し改造してみた

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

先日購入した初音ミクの専用アケコンを改造してみました。

ボタンの外し方

実はこのアケコンのボタンは簡単に外すことが可能です。ボタンを押し込んでからクリッと左に回すだけで取れるようになってます。溝もその様についてます。

その後、プラスドライバーで3箇所留めてあるネジを取ります。裏面にLEDを取り付けているネジがあるので、そのネジも外します。こちらは精密ネジのほうが良いです。

ネジを外したらLEDの基盤をアナに通して、白いプラスチック製のボタン押し込み部を外します。こちらの裏面についているバネを取り外します。

バネの交換

このアケコンの一番のネックはバネが重く、連打が効かない上に、押し込みがボタン接触部に到達せずにボタンを押した反応が出なかったりするところです。

デフォルトでは200g(グラム)の負荷のバネがついているので、これを100gのものに変更します。ちなみに交換用のバネは三和ショップで10個で600円+送料くらいで売られています。

>> 照光式押しボタン用スプリング 10個入り1セット 【OBSA-SP】

バネは接着などされていないため、引っ張ればすぐに取り外せます。取り付けは爪を使ってキュキュッと溝に一周させれば取り付けられます。ボタンを取り外した手順と逆順にボタンをはめ込めば終了です。これで、ボタンの操作性は格段に上がります。

静音性の向上

ここからは自己責任でして、コントローラーの背面を開封すると保証が効かなくなります。裏面の蓋を開けて、緩衝材を詰め込んで、音の響きを無理矢理失くす戦法を取ります。

アマゾンあたりで吸音するスポンジを買うと良いです。これでかなり五月蝿さは変わると思いました。

>> 東京防音 吸音・防音材 ホワイトキューオン

メニューボタンをわかりやすく

このアケコンの使いづらい点として、メニューボタンが、他のボタンと同じで黒色なので、これを塗装してしまうか、シールなどを貼って見た目わかりやすくするかです。今回はミクさんのシールを見つけたので、こちらを貼ってわかりやすくしました。シールが頻繁に剥がれるようならば塗装してしまおうかとも思います。

 

やって良かった

なんとなくやってみた改造ですが、バネの交換だけでもしておいて良かったと思います。ボタンの感知が悪くて減点されることが無くなったので、かなりストレスが無くなりました。また、静音性を上げたことで夜にボタンの音を気にして弱く叩くということをしなくて良くなったので、テンポの早い楽曲も遊べるようになりました。まだまだエクストリーム楽曲には太刀打ちできませんが、精神的な負担が減ったことで、遊ぶモチベーションが上がっているのが良いところだと思います。初音ミクのアケコンで苦労している人は試してみると良い方法だと思いました。