最近脆弱性なども見つかったGoogle Chromeの件もあり、WEBブラウザの見直しを図るため、各ブラウザの使い心地などを再調査しました。個人的な使用感想を含めて、使い心地などを紹介します。
各ブラウザの使い心地
GoogleChrome
メリットは、Androidスマホを使うと、デフォルトでWEBブラウザとして登録されているので、WindowsPCとブックマークの同期もしやすく、使い勝手の良いブラウザです。
メモリの使用量が異常という報告もありましたが、最近改善に力を入れていて、メモリを以上に食うようなことはなくなりました。拡張機能も多くサクサク動くので快適です。デメリットはGoogleの広告の圧が強いことでしょうか?ちょっと検索しただけでも、過敏に反応して広告をうってくるGoogleちゃんの動きには辟易いたします。
Microsoft Edge
最近はWindowsよりゴリ推しされるブラウザです。Chrome準拠でもあるので使い勝手は悪くありません。こちらもやたらとMicrosoftの品物をオススメされたり、連携しろ!更新しろ!とか言われて辟易します。
メリットは、最近のPCであれば、インストールされていて手間要らずなところです。デメリットは、やたらと色々な連携や同期をオススメされて、げんなりするところでしょうか。
Firefox
昔は様々な設定ができて使いやすかったイメージですが、最近やたらと重くなり、ハングアップする気がします。 私との相性が悪いだけでしょうか?やたらと詰まるイメージです。
メリットはカスタマイズ性が高いところ、デメリットは、個人的な感想として、やたら重くなることがあるところでした。
Opera
そういえばそんなブラウザもあったな、と記事を書きながら思い出しました…。調べると、ノルウェーの会社だったものが、中国企業の傘下になっている様子です。サクサクとした動作がメリットと言われておりましたが、デメリットが計り知れないので、「うーん、使うのやめとこ」となりました。
safari
Windowsなんで使えません。iPhoneからは使ってますけどね。メリットはアイフォンを使っていて、mac畑の人であれば、共通のブラウザとして使いやすいことであり、デメリットはapple製品を使ってなければ縁が無いところでしょう。
仕方なくChrome
脆弱性も一応は対策されたようで、Chromeの最新Verに更新されていれば大丈夫なようです。意外にブラウザの選択肢は少なくなってますね。
私はあまり拡張機能とか使用せずにおりますので、サクサクさえ動いてくれれば問題はないのですが、最近は似たような機能を入れる合戦が続いるし、検索に引っかかるサイトも似たようなものばかりで、新たなサイトを見つける楽しみも奪われている気がします。
また、見たこともないようなお宝の出てくるブラウザになると良いと思いますが、広告絡みで難しそうですね。