BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

初心者がPCのことを覚えるより良い勉強の仕方

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20191026155450j:plain

これからPCのことを覚えたい、今はスマートフォン主流の世の中なので、そういった人も多いと思います。

大学進学や就職、または趣味など、PCを覚える必要があるものは結構あります。しかし、PCは何か難しそう・・・と敬遠してしまう人も多いのではないでしょうか?

私もPC初心者の時に色々紆余曲折、試行錯誤したので、その経験も踏まえて書いていきます。

モチベーションの上げ方が大事

〇〇を行いたい!という気持ちを向上心に変える勉強法もありますが、モチベーションの維持は難しいです。それは趣味を目指す際に目標を大きく設定しすぎてしまい、目標と自分の差を見て辟易してしまう場合もあります。

ちょっとずつ目標を設定すると良いですが、目標そのものが見えないと何をしていいかわからなくなってしまいます。『漠然とPCを覚えたい!』となるとこの泥沼にハマってしまいます。

自分の中で『PCで何がしたいか』をハッキリと決めることが、勉強の仕方にとって必要なことです。

マウスの扱いに慣れる

タッチ主流の世の中で、あまり使わないデバイスになったマウスですが、PCを扱うなら覚えておいた方が良いでしょう。

左クリック、右クリック、ダブルクリック、ドラッグ、そんな操作を覚えるために、ペイントツールあたりで、適当に落書きすると良いです。

私も最初は、ペイントツールで落書きをするところから始めました。ペイントツールってどこ?ってところから覚えるのも、試練の一つだと思います。

タイピングを覚える

マウスを覚えたら、PCを覚える一歩として、キーボードのタイピングを覚えることが大事です。マウスの扱いはすぐに慣れますが、キーボード操作は、すぐにとはいきません。

最近はタッチ操作も普及してしまい、ますますキーボードの扱いが覚えづらいと思います。しかし、PCをサクサクと扱うにはタイピングを覚えるのが一番だと思います。

昔はタイピングソフトとかありましたが、あれは実はあまり向上しません。結局自分のペースでタイピングしても、素早くはなりづらいと思います。

焦ってお尻を叩かれてタイピングするのが良いので、友人につきあってもらいLINEなどで会話をすると良いです。チャットが一番覚えやすいのですが、今はボイスチャット主流なので、LINEやらSNS系でタイピングを覚えると良いと思います。

 

www.bto365.net

人と会話するくらい素早くタイピングできるようになれば、十分慣れたといっても過言ではないでしょう。

ソフト(アプリ)を実際に使ってみる

マウスとキーボードの扱いができるようになれば、あとは自分の必要なソフトを使うだけです。

扱う際には『壊れても良い』くらいの気持ちで触っていきましょう。わからなかったらソフトを強制終了させてしまえばいいのです。だいたいそれで直ります。

今はスマホでソフトやアプリの説明や使い方を気軽に閲覧できます。そして動画でも見ることができます。便利な時代になりました。

より上達したいならお金をかけてみる

私もなんだかんだ、Microsoftオフィス関連の資格を取るためにPC教室に通ったりもしました。やはりお金をかけると『やらなくては勿体ない』という気持ちになります。本を購入するもよし、とにかく自分の尻に火をつけることが大事です。

資格をひとつでも取っておくと自信にもなりますし、多くの人から頼られたりもします。頼られると更にPCに対してのモチベーションも上がります。モチベーションが上がれば、更に勉強をしてPCを使いこなしたいと思えます。

結局『本を購入したり、PC教室に通うんかーい!』と思った方もいらっしゃると思いますが、気の持ちようなので、動画や独学だけでも十分勉強にはなります。

しかし、独学だけでは気づかない点もあると思いますので、人に習うということは大事だと思います。

毎日触る習慣をつける

PCも自動車のようなものです。乗らなければどんどん感覚が鈍ってきてしまいます。

私は仕事でも趣味でもPCに毎日触っているので、PCの扱いについては日常の一部ですが、仕事にしたり趣味になるまでは、たどたどしいものでした。

やはり、PCを覚えたい、勉強したいのであれば、毎日の習慣に組み込むことが一番の勉強になります。エクセルなら家計簿やお小遣い帳をつけるのも良いでしょう。フォトショップ等の画像ソフトは毎日描くことです。

プログラミングなども触って覚えなければ一向に進みません。ある日いきなり天啓が降ってきて、PCが扱えるようになるなんてことがあるとは思えません。

結局毎日触るという勉強法

なんだかんだ、良い勉強方法と大きなタイトルにしましたが『千里の道も一歩から』、とにかく踏み出さないことには始まりません。

私は、何事も『まず、物事を始めただけで50%手が届いている、あとは継続できるかが残り50%を決める』と思っております。

考えているだけでは0%のままです。まずは何事も開始して、そして継続することが大切です。【継続は力なり】これが一番のPCの勉強豪だと思います。