BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

チームで遊ぶゲームはチームメイトを褒めてコミュニケーションをした方がお得

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20190713112637j:plain

最近はオンラインゲームも多くなり、知らない人とチームを組むゲームも増えてきました。

しかし、人の多いゲームを遊んでいる上で悩みどころであるのがコミュニケーションの取り方であると言えます。

ありがちであるのが、共闘ゲームでも対戦ゲームでも他のプレイヤーを罵倒してしまうことです。勝てない怒りを他人ぶつけるということがあるかと思います。

罵倒しても良い事は無い

確かに仲間のプレイヤーの動きが悪く、対戦に負けてしまったとしても、負けたプレイヤーを貶めても一瞬だけスッキリするかもしれませんが、長い目で見たらあまり良いことはありません。

もしも、わざと負けるようなプレイヤーであれば、罵倒した場合、その罵倒だけ運営に通報するなど悪質な行為を重ねる可能性もあります。

『みんな仲良く』なんてことは言いません。ただ一時期の怒りにまかせて気に入らないプレイヤーを罵倒しても良いことはありません。

褒めて自分の意見を聞いてもらう

よほど警戒心の強い人でなければ、褒められて悪い気のする人はおりません。ただ褒め言葉を投げかけるだけでなく相手のプレイを良く観察して褒められるべき根拠や拘りまで褒められれば最高です。

褒めた後に、自分の意見などを言えば、聞く耳も持ってもらえます。友人になる必要はありませんが、同じゲームをプレイする仲間としてコミュニケーションすれば良いのです。

ドライな考え方をするのであれば、同じゲーム内のビジネスパートナーと考えると良いのかもしれません。

ゲーム内でそんなドライに考えられない!ストレス解消のゲームなのに、言いたいことは好きに言いたい!という人もいるかと思いますが、継続して楽しむためには、一瞬のストレス発散のつもりで結局怒りに火をつけて長いストレスにならないようにしておくことが個人的には得策だと思えます。

気持ちの良いゲームプレイができる

同じゲームを楽しむプレイヤー同士、褒め合いつつ修正点は意見としてお互いのプレイの向上を図れば、スキルアップにもつながり、更にストレスも生みませんので、メリットが大きいと考えられます。

知らない人だからと言って安易に暴言や罵倒などするのでなく、褒め合って楽しんでいけたら、よりゲームが楽しく遊べるのではないでしょうか?

また、自分自身に罵倒や暴言が来た場合には、聞ける意見であれば真摯に受け止め、ただの文句とかでしたら『暇な人もいるな~』くらいですませておきましょう。ある意味あまりに酷いなら、相手にせず運営に通報してしまうのが吉だと思います。