BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

PCのOSを目的とは別のストレージにインストールしてしまった場合の対処方法

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

先日友人から相談をうけ、どうやらPCにWindowsOSをインストールしていたらしいのですが、メインにSSDを設置したのに、セカンドにするはずだったHDDにOSをインストールしてしまったらしいのです。

どうしてそんなことになったかは、流れ作業で行なっていて、インストール先をよく確かめずにインストールしてみたら、そうなっていたとの事です。

OSのインストール先を間違ってしまったら

面倒ではありますが、こういったストレージを2台設置している場合は、間違ってOSをインストールしてしまったHDDを一度取り外して、メインにするSSDのみPCに設置した状態で、OSをインストールしなおすのが簡単でしょう。

そして、その後HDDを設置して、HDDを完全にフォーマットしてしまうということが簡単です。時間はかかりますが、一番確実で面倒がありません。

もし、その他のソフトなどインストールして設定もあらかた終わらせてしまい、再インストールは辛いという場合は、HDDの中身を完全コピーするツールを使うと良いでしょう。

Easeus Todo Backupという無料ソフトでバックアップをとっても良いですし、物理的にコピーできる玄人志向のCLONE+ERASEスタンドもオススメしたいアイテムです。

今回友人はWindowsOSのインストール終了時に気付いたので、手間はかかりますが、HDDを取り外して、SSDのみの接続でOSの再インストール後、HDD内のフォーマットで対応してもらいました。

インストール先のドライブは面倒ではありますが、常に確認するようにしましょう。

パーティションを間違ってしまったら

先程紹介したのは、別のドライブということで、強制的に取り外してなんとかなりましたが、インストールしたいパーティションとは別のパーティションにインストールしてしまった場合の対処方法も買いていきたいと思います。

誤って入れたOSの入ったパーティションをフォーマットすれば良いのですが、そのままでは受け付けてもらえない場合があります。

そういった場合は管理者としてアクセスしましょう。PCの管理者のアカウントは、コントロールパネルのユーザーアカウントから調べることが可能です。

すでに管理者であれば、管理者権限にする必要もありません。もし管理者で実行できない場合はマウスの右クリックで、管理者として実行を選択してください。

わからなかったらクリーンインストール

上記方法でもよくわからない場合は、インストールしてしまったドライブを完全にフォーマットして、自分がインストールしたかったドライブ、またはパーティションを選択しなおしてOSをクリーンインストールしてしまうのが手っ取り早いでしょう。

悩んで、試行錯誤する時間も必要ではありますが、クリーンインストールの方が不具合も少ないですし、手間はかかりますが無理がありません。