BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

HTC vive、PSVR、Oculus Riftプレイ感想比較

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

先日HTC viveを触ってきたので、現在発売、今後発売予定の体験をした中での感想です。

特にPSVRに至っては発売前の状況ですので、まだまだ仕様が変ることが考えられます。

それぞれのプレイ比較

映像面

映像面で快適だったのは、PSVRとHTC Viveでした、Oculus Rifはちょっと画質的に気になるところがありました。

また、HTC Viveはパソコンの性能に依存する面が大きいと思います。私が店頭体験したパソコンではCPUはi7-6700 GPUはGTX980を搭載しており快適に動作しておりました。

GTX970あたりになると、ゲームによってはちょっとカクカクすることも考えられなくないと店員さんが仰っていたので、環境を整えることが難しいと思います。

PSVRとHTC Viveは甲乙つけがたいほど、とても綺麗な映像体験ができたと思っております。

操作性

現時点では、HTC Viveに軍配が上がります。あの独特なコントローラーが非常に操作しやすいものとなっております。

また、ゲーム中などでも、あのコントローラーが可視化されるのは本当にありがたいです。

PSVRでもコントローラーが可視化される機能があれば、PSVRも良いものになると思います。

VRヘッドセットは閉じた世界になり、操作がわからなくなった際に手元の確認ができないことがネックだと思います。

しかし、コントローラーが可視化されれば、自分がどこを触っているのか、ということが理解できるのは非常に安心感が得られます。

Oculus Rifで、PCのキーボードを操作するゲームを触ったのですが、ホームポジションを維持していても、やっぱり手元が見えないのは違和感だらけでした。

VR全体に言えることですが、現実世界との連携がもうちょっと取れるものが欲しいと思います。

ゲーム性

ゲームの楽しみはやはり体験とコントローラーが決めるのではないかと思います。いくら映像が美しいからと言って、見ているだけでは映画だけ見ていれば十分です。

ゲーム性を強く感じたのは、現時点ではViveです。PSVRはコントローラー+ヘッドセットとなるわけですが、コントローラーがあるとボタン操作で十分な気がします。

ボタンと身体を動かす操作を交互に行うのは個人的な見解になってしまいますが、ちょっと違和感がありそうな気がします。

プレイステーションには、忘れられたPS moveという器機もあることですし、そこから進化したコントローラーの登場も待ち望まれます。

いまのところ、HTC Viveのコントローラーが非常に優れていると感じたので、現時点で言えばHTC Viveに軍配が上がります。

総合的に見たお勧めVRセット

価格は高くなりますが、現時点ではViveが非常にオススメです。高価ですが、一番VRの中に入って自分で操作する感覚を味わえました。

Oculus Rifはそこまでの没入感を感じませんでした。今後に期待したいです。

PSVRはまだ発売されていないので、なんとも言えないのですが、今後の動向に期待したいと思います。