添丁の伝説を遊んでみました。
添丁の伝説をプレイするために必要なパソコンのスペックは
最低動作スペック
- OS:Windows10(64bit)
- CPU:AMD Athlon X4または、Intel Core i5 4460以上
- メモリ:8GB以上
- GPU:NVIDIA GeForce GTX 950または、AMD Radeon R7 370以上
- ストレージ空き容量:2GB以上
推奨動作スペック
- OS:Windows7、8.1、10(64bit)
- CPU:AMD Ryzen 3または、Intel i5 Skylake以上
- メモリ:GB以上
- GPU:NVIDIA GeForce GTX 970または、AMD Radeon R7 570以上
- ストレージ空き容量:2GB以上
エントリーモデルのゲーミングPCがあればプレイが可能です。
添丁の伝説 の評価
添丁の伝説 の良いところ
- 独特だけど美しいグラフィック
- ストーリーパートの漫画的な演出
- 慣れれば快適なアクション
添丁の伝説 の気になったところ
- ストーリー漫画のスキップができない
- ステージギミックが面倒なものが多い
- 難易度がイージーとハードなので間のノーマル難易度あたりが欲しい
それぞれの感想
グラフィック
キャラクターや背景等は3DCGを元に描かれているようで、独特なトゥーンシェイドが格好良く、そして美しくもあります。ストーリーの合間には漫画調のCGも挟まれていて、緩急を持って楽しませてくれます。ただ、キャラが小さいのでプレイヤーキャラと敵キャラがごちゃごちゃすると見分けがつきづらいところがあるのは難点です。
操作性
ボタンを多く使うので、操作を覚えるのが面倒ではありますが、覚えて使い慣れれば快適になります。ジャンプ、二段ジャンプ、回避、近接攻撃、近接攻撃による敵の弾のパリィ、布による敵の武器の剥ぎ取り、各種必殺技、直前ガードによる奥義などがあります。慣れるまでは複雑に感じたり、間違ったりもするかもしれませんが、慣れれば楽しいです。
ゲーム性
ストーリーと、街の中である程度話を進め、そしてアクションステージという進行になります。アクションステージは、やや長いもののセーブポイントも頻繁にあり、リトライ性も高いのでサクサクと遊ぶことができます。ボス戦はハードモードなら難易度も高く歯応えも味わえます。デスペナルティとしてお金も無くなりますので緊張感があります。ストーリーだけ楽しみたい人はイージーモードもあります。
爽快感・達成感
雑魚戦はコンボを決めまくって爽快感があり、ボス戦はハードモードなら歯応えもあり達成感のある難易度です。
このゲームはオススメ?
絵柄に抵抗が無く爽快かつ歯応えのあるアクションを求めているならば楽しめます。
個人的総合感想
以前から購入しようか迷っていたらXbox Game Pass入りを果たしてくれてラッキーと思いつつ遊びましら、早目に購入しておけばよかったという面白さです。ストーリースキップができないのが難点ではありますが、漫画調の展開とアナウンスは、千葉繁さんに変換されて聞こえてくる楽しさがあります。そしてアクションが小気味よく、コンボもありアクションに必要な二段ジャンプや避け、そして敵の飛び道具だけですがパリィもできるので、色々できてテンションが上がります。ストーリーが進行すると装備品やステータスアップ要素、そしてできるアクションも増えていきます。ちょっとずつ楽しみが増えるので飽きさせない作りとなっております。体力回復アイテムもソウルシリーズのエスト瓶のようにセーブポイントで回復するので、セーブポイントまで回数分使えるので、これも駆け引きとなって楽しいです。
ストーリーも義賊的な楽しみがあり、道行く物乞いにお金を与えることでステータスアップするということもできて中々に楽しいです。日本がちょっと悪に見える感じにも見えますが、偏見に満ちた感じではないので歴史を知るという形で楽しめるのも良いことです。
台湾のヒーロー、日本で言うネズミ小僧や必殺仕事人みたいな添丁を操って、悪を倒すのが楽しいゲームです。日本もやや悪者になっていますが、たまにはこういった視点も面白いものだと思います。そこまで悪逆非道には描かれていないですし、ドラマ内の描かれ方の一つと思えば大丈夫です。アクション要素も優秀なので、久々にやりごたえがありつつも、リトライが苦にならない良作アクションゲームに出会えていると思います。