BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

GONNER2 プレイ感想

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20201030140417j:plain

GONNER2を遊んでみました。

GONNER2をプレイするために必要なパソコンのスペックは

最低動作スペック

  • OS:Windows10(64bit)
  • CPU:Intel Pentium CPU G4560以上
  • メモリ:2GB以上
  • GPU:Intel HD GraphicsまたはAMD Radeon RX Vega 7 以上
  • ストレージ空き容量:2GB以上

推奨動作スペック

  • OS:Windows10(64bit)
  • CPU:Intel Core i5-6500以上
  • メモリ:4GB以上
  • GPU:NVIDIA GeForce GTX 1060以上
  • ストレージ空き容量:2GB以上

高画質になると以外にミドルスペッククラスのゲーミングPCが必要となります。

www.bto365.net

GONNER2の評価

GONNER2の良いところ

  • 難易度が高めでやりがいがある。
  • アクションゲームとしては軽快である。

GONNER2の気になったところ

  • 敵キャラと障害物や地面の色がほぼ一緒で見づらい
  • 自キャラが小さく見づらい
  • なにかとボタンを押さないと動かないため、レスポンスが悪くなった

それぞれの感想

グラフィック

f:id:bto365:20201030140430j:plain

相変わらず自キャラが小さくて見づらい上に、更に敵キャラの色が壁や障害物と一緒なものですから、見づらいMAXです。乱戦になると意味がわかりません。ちょっとのプレイで目が疲れてしまいます。

操作性

操作性はシンプルなので遊びやすいのですが、今回とにかくボタンを押さないと進行しないところが増え、え?止まってる?と思ったらボタンを押したら動き出すシーンが多く、1作目を遊んでいた方が逆に戸惑う仕様になっています。

ゲーム性

ローグライクなので、どんなステージになるか、敵の配置になるかは時の運です。ランダム性が強いので、実力のみで遊ぶということでもありません。今回は分岐もあったりと面白くもあるのですが、1作目よりも見づらさがアップしていると感じます。

敵の攻撃も、敵の存在すら見えづらいです。2になって敵やらオブジェクトが増えたおかげで、より見づらく目にストレスを感じます。

爽快感・達成感

f:id:bto365:20201030140445j:plain

難易度は1作目より上がっていると感じるので1が好きで、もっと難しいものを望む人には申し分ないゲームかもしれませんが、目が弱い人には、ちょっとストレス寄りのゲームだと思います。

このゲームはオススメ?

1作目が好きで、もっと難易度が高いものをと待ち望んでいた人には、オススメですが、まず様子をみたいなら1作目から遊ぶことをオススメします。

個人的総合感想

f:id:bto365:20201030140510j:plain

1作目も楽しみはしましたが、画面の見づらさで途中断念したんですが、2作目も続いて見づらさがアップしている気がします。ステージが進行するにつれて、床などが見えるようになったことで、より探索感は増したと同時に、更なる見づらさを感じて、ストレスマッハなつくりになったと感じます。

また、ステージ移動の猫のような顔をした筒に入るにも出るにもボタンを押す必要があり、なにかとテンポが悪く感じます。選択肢を増やしたかったんでしょうけど、逆にスピード感がなくなり、かといってボタン連打すると危険な場面も増え、ちょっとイライラが募る感じになってしまいました。

相変わらず良いアイテムがたくさん出るわけでも無いローグライクなのにローグライク感の薄いゲーム性でして、更に画面が見づらくなったことで、難しいというよりは、なんかストレスが多いゲームになってしまったと思います。

見づらいのと難易度が高いのは違いますね、目を酷使することが正義のゲームなら弾幕シューティングをやってた方が楽しいと感じました。

とにかく敵の色と地面の色の区別がつかないところは、乱戦になると目が痛すぎて辛かったです。このゲームを遊ぶと数分でも目の周りがピクピクと痙攣を始めてしまうので、楽しんでいる以上に疲労をためている気がしました。

Xbox Gmae Passで遊べるようになったので、遊んでみましたが、これを定価で買うか?と言われたら、難しいゲームです。難易度が高いのは歓迎ですが、ただただ見づらいゲームは歓迎したくはありません。