BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

テレワーク用にオススメの椅子はオフィスチェア?ゲーミングチェア?

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20200501191841j:plain

テレワークをする上で、椅子を選ぶならばゲーミングチェアが良いか?それともオフィスチェアが良いのか?なかなか選ぶのは難しいと思います。

安い椅子でも良いのではないか?と思う人もいらっしゃるかと思いますが、長時間椅子に座って仕事をするならばそれなりに椅子にはこだわることをオススメします。

それぞれの利点と欠点

ゲーミングチェアの利点

ゲーミングチェアは身体をしっかりと包み込んでくれるものが多いので、腰が疲れにくいものが多いです。

リクライニング機能やひじ掛けの調節ができるタイプも多いです。座面の高さ調節など、行き届いたものも多く、値段こそ高いですが安定感があると思います。

中には、腰のクッションにマッサージ機能のあるものもありますので、そういったものを選べばより快適です。

ゲーミングチェアの欠点

ある意味座り心地が良すぎて眠気を誘う場合があります。ゲームを楽しむ用途に長けているので、趣味と仕事の切り替えには向いていないかとも思えます。

また、見た目が派手なものが多く、WEBカメラを使用して写り込んでいた場合はちょっと目を引く半面目立ちすぎなことも考えられます。

オフィスチェアの利点

仕事向きに作られているので、プライベートと仕事の切り替えはしやすいかと思います。ヘッドレスト無しのモノもありますので、リラックスせず心を引き締められます。

また、内勤の人は仕事でいつも使っているものと同じものを使えば愛着もわきますし、より仕事感が増します。

オフィスチェアの欠点

実はまともなオフィスチェアを購入すると値段が結構高いことです。日本のメーカー品を購入するとなると、数万円から数十万円はざらな状態です。

okamuraやコクヨやイトーキなんかは、アーロンチェアと同じ様な値段になります。しかし、その分だけ作りもしっかりしてはおります。

手摺もなく、簡素なものなら数千円じゃない?なんて思っていると意外に値段が高いのが欠点と言えば欠点です。

安すぎるものは買わない

ゲーミングチェアもオフィスチェアも安すぎるものはオススメしません。1万円以下のものとなると、初期不良があるなんてことも多いです。

とくに座り仕事は長時間になりますし、なにより身体を預けるものなので、椅子でケガをしたり体調を壊すなんてことはあってはなりません。

オフィスチェアがオススメ

テレワークで使用することをメインにするならば、私は断然オフィスチェアをオススメします。有名な和製メーカーである岡村製作所やイトーキやkokuyoは懐が許すのであれば安定しております。

きっちりとしたメーカーのものであれば、おおよそ破損の心配は無いでしょう。大事な身体を預けるものですから妥協は良くありません。

私はテレワーク用に中古で購入した安い岡村製作所のオフィスチェアを使っておりますが、長い年月を使っていても安定しておりますし、壊れる兆しも見えません。

ゲーミングチェアも欲しかったのですが、今は仕事の気持ちの切り替えとして、このオフィスチェアで逆に良かったと思います。

でも、さすがに色などはあせてしまっているので、新品のオフィスチェアが欲しくなってきました。気分転換も必要なので爽やかな色合いのものが欲しいかな?なんて思います。

>> 岡村製作所 オフィスチェア

値段の高いものは良いぞ!という至極当たり前の話にはなってしまうのですが、長時間使って身体を預けるものだからこそ、妥協はせずにしっかりとしたものを選んだ方が良いです。

結局、後で壊れたとか、身体が痛いなんてことで買いなおしてしまうことで、出費が増えてしまうこともあります。腰痛持ちなんてことになったら健康まで害してしまいかねません。

本当なら店頭で座って試せるのが一番ではありますが、今の情勢ではそんなことは難しいので、後悔の少ない逸品を選ぶことが気持ちにも身体にも良いことだと思います。