海外のゲームキー販売サイトであるFANATICALを使いだしてから1年ほど経過いたしましたので使い心地の感想を綴っていきます。
バンドルが安い
FANATICALは、バンドルのゲームが結構安いですし、掘り出し物が多くあるイメージです。
とくに私は格闘ゲームが好きなのですが、KOFシリーズやギルティギアシリーズが数本で数百円~数千円で購入できるバンドルをこのFANATICALで購入しました。
シリーズの違いとか、コレクションアイテムとしても、この価格ならば納得して購入できます。
他にもミステリーバンドルという福袋的な何が入っているかわからないバンドルもあり、それなりにお得感があるバンドルが存在します。
ゲームは稀に安い
他の海外サイトと比較すると、そこまで安いという印象はありませんが、稀に他の海外サイトより抜群に安い価格でゲームを販売することがあります。
私は予約販売でソウルキャリバー6とエースコンバット7を購入した際には、ダントツでFANATICALが安い状況でした。
頻繁に覗いてみると、急にお得な価格のゲームが販売されているのでラッキー感があるサイトです。
Steamアカウントにリンク可能
FANATICALもSteamアカウントにリンクできる機能があり、この機能を使うと購入したゲームキーのSteamアカウントにゲームキーを移動させるのが楽です。
支払いはクレカとPaypal対応
海外サイトと言えば、クレカとPaypalで支払うというのが当たり前になってきておりますが、FANATICALも標準的にこの支払方法に対応しております。
Paypalはクレカの番号を海外サイトに直接入力するのは抵抗があるという人には丁度良いサービスだと思えます。
メインではないがサブサイトとして優秀
そこまで毎度安いゲームは販売しておりませんが、時折他の海外サイトよりも大幅に安かったり、バンドルが優秀だったりするので、メインでの購入にはなりませんが、サブ的に掘り出し物ゲームを見つけるのに優秀な海外サイトです。
メールで頻繁にバンドル販売の案内が送られてくるので、ゲームコレクターにもお勧めのサイトです。