【PC版】ファイナルファンタジー8 リマスターを遊んでみました。
【PC版】ファイナルファンタジー8 リマスターをプレイするために必要なパソコンのスペックは
最低動作スペック
- OS:Windows7、8.1、10(64bit)
- CPU:Intel Core i3 2.2GHzまたはAMD A-Seiries 2.2GHz 以上
- メモリ:2GB以上
- GPU:NVIDIA GeForce GT 730またはAMD Radeon R7 240 以上
- ストレージ空き容量:5GB以上
推奨動作スペック
- OS:Windows7、8.1、10(64bit)
- CPU:Intel Core i5 2.8GHzまたはAMD A8-Series 3.1GHz 以上
- メモリ:4GB以上
- GPU:NVIDIA GeForce GTX 960まはたAMD Radeon RX 470以上
- ストレージ空き容量:5GB以上
エントリーモデルのゲーミングPCがあれば十分プレイが可能になりそうです。ミドルペックゲーミングPCがあれば快適なプレイができるでしょう。
ファイナルファンタジー8 リマスターの評価
ファイナルファンタジー8 リマスターの良いところ
- 人物キャラはリメイクされ綺麗に描かれている
- 倍速モードやブーストモードがありサクサクプレイできる
ファイナルファンタジー8 リマスターの悪いところ
- 一部のキャラクターのみのHD化なのでキャラが浮いて見える
- 映像が4:3のままなので16:9や21:9で違和感がある
総合感想
グラフィック
グラフィックはキャラクター以外は昔のままなのか、モヤモヤのボヤボヤです。ですのでHDリマスターされたキャラクターだけが浮き上がって見えます。
懐かしさ補正がなければ、昔はこんなグラフィックだったんだな~、今のゲームって凄いな・・・。というのを知ることができる程度のものであると思えます。思い出補正で温故知新できますが、今からFFに入るような人には微妙かと思います。
操作性
操作性はちょっと独特なものも多く、とくにキャラクター毎の必殺技みたいなものは、今プレイすると戸惑うものも多いと感じました。
ムービーなどがスキップできず、魔法の対象のキャラクター選択も見づらく選択しずらいので、昔はこんなインターフェイスでも頑張ってたな~ということを感じられます。つまり快適ではありません(笑)
ゲーム性
今時の人に合わせてゲームスピードが3倍速になる倍速モードや、常に必殺技(連続剣など)が出せるモードなどがあるのでストーリーを見るだけならサクサク遊べます。
私としては、レベルを上げずに魔法を相手から吸収してステータスを上げることで、やりこむ要素が好きだったので、こういった追加要素で駆け引きも無くなってしまってなんとなく懐かしんで終了になってしまいそうなゲームになってしまいました。
もし、ヤル気があるのであれば素の状態のFF8を一度は楽しんでみて欲しいものです。倍速モードを使わない召喚魔法の演出はやたら長くて眠れるほどです(笑)
爽快感・達成感
上記追加モードを使えばサクサク進行するので爽快感は得られるかもしれません。達成感は無くなります。達成感を重視したいのであれば、倍速やブーストは使わずにレベルを上げずにアルテマウェポンを倒すとか頑張ると面白いと思います。(私は昔やりました。)
このゲームはオススメ?
FF8はちょっと特殊なゲームなので、FFの歴史に興味があるとか、とりあえずFFなら手を出しているという人にはオススメできると思います。
まだ着飾りすぎてないFFを味わえると思います。ギャグ要素の濃いキャラクターも多いので、倍速モードでそれらを楽しんでもいいいかもしれません。
しかし、FFの思い出補正もなく、今時楽しむゲームとしては、若干苦痛な要素やスキップできないムービーも多く、またムービーも画質は1999年のゲームなので、見ていて満足を得られるかは微妙です。
個人的には収録しているカードゲームが楽しいので、そこらへんを楽しんでもいいかもしれません。また、日本で購入すると2,500円と割高なので、海外サイトを利用すると安く購入できるので、そちらをオススメします。私はGMGで購入しました。
MODでキャラ変更したりして雷神・風神をラストまで使えるとかあれば、個人的にはとても楽しめそうですが、そこらへんの対応は今後に期待しすぎず待ってみたいと思います。