ロボットアクションシューティングゲームProject Nimbusを遊んでみました。
Project Nimbusをプレイするために必要なパソコンのスペックは
最低動作スペック
- OS:Windows7、8.1、10(64bit)
- CPU:Intel Core 2 Duo以上
- メモリ:2GB以上
- GPU:ATi HD5750以上
- ストレージ空き容量:20GB以上
推奨動作スペック
- OS:Windows7、8.1、10(64bit)
- CPU:3.4GHz以上のクアッドコアプロセッサ以上
- メモリ:4GB以上
- GPU:NVIDIA GeForce GTX970もしくはGTX1060まはたAMD RADEON RX580以上
- ストレージ空き容量:20GB以上
ウルトラ画質を考慮するならばミドルスペックゲーミングPCは欲しいゲームでしょう。
Project Nimbusの評価
Project Nimbusの良いところ
- 厨二全開のストーリー
- 格好いいロボットアクションが手軽に楽しめる
Project Nimbusの悪いところ
- グラフィックは古臭い
- コントローラーだと武器変更などがやりづらい
グラフィック
グラフィックはプレイステーション1か2くらいのグラフィックです。美麗とはいいがたいです。美麗でなくともゲーム性はしっかりしているので、ゲーム性重視の人には気にならないかと思います。
あまり緻密すぎても敵の攻撃が見づらくなるので、これくらいのグラフィックで良いのかもしれません。敵が多すぎるとちょっとゴチャゴチャします。
操作性
キーボードの方が操作しやすく、マウスの方がエイムもしやすいです。武器変更もコントローラーよりもキーで変更できるのでキーボード推奨だと感じます。
あえてコントローラーでプレイしても良いかもしれませんが、ハードモードなどでプレイするならキーボードの方がオススメかと思います。
ゲーム性
ステージ毎にムービーとストーリーが挟まれ、そして敵とのバトルという形です。たまにステージの合間にムービーやら割り込みカットなどがあります。
ステージのつくりはエースコンバットに近い印象をうけました。ただし、ビルなどの障害物に当たってもダメージを受けることはなく墜落する心配もないので、コチラの方がその点では緩くかんじます。
主人公は色々入れ替わるので、機体も入れ替わります。強い機体もあれば弱い機体もありますが、基本的に強い機体は色々な武器もそろっていて遠隔武器(明確にファンネルと言ってる)などもそろっているので、俺が〇〇を一番上手に操れるんだ!なんて楽しみ方もできます。
意外に気を抜くと気づかないうちに大ダメージを受けていることもあるので、気を抜けないゲーム性にはなっています。
性能の良い機体に乗っているステージであれば、敵の攻撃をかわしまくって、攻撃を当てまくる爽快感もあります。たまに旧式の機体を使うときは、頑張って戦う必要があります。
爽快感・達成感
強い機体を操れば爽快寄り、旧式の機体は達成感寄りのデザインになっています。ただ重厚感のあるロボということはなく、スパロボで言えばリアルロボット系の兎に角避けてミサイル、銃撃、近接武器という戦い方です。
ヒット&アウェイ戦法が好きな人が楽しめるデザインになっています。ゆっくり狙って・・・なんてやっていると集中砲火をくらって撃沈されることが多いです。
このゲームはオススメ?
ロボ好きの人にはオススメです。とくにガ〇ダムとか好きな人にはオススメのゲーム性です。ロボットを使ってエースコ〇バットをやっているような気分になります。
ロボットを操る分エスコ〇よりも旋回と上昇・下降の自由度が高いイメージです。なんだかんだミサイルが強いので、不慣れな人はミサイルのロックオンをしつつ敵の周りを回っているだけでも勝てると言えば勝てます。
一応ファンネルとかデコイとかフレアとか、マニアックな武器もあります。格好良いロボットアクションシューティングゲームが楽しみたい人になら、どうぞどうぞとオススメできるゲームです。
ストーリーは厨二的な要素が多いので好き好きが分かれると思いますが、そんなアニメを見ている気分で楽しめば良いですし、気に入らなかったらスキップして戦闘だけに集中するということもできるゲームです。
爽快感も達成感もそれなりにありますし、難易度変更もあるので自分にあった楽しみ方もできます。セール中なら1,000円近い値段で購入できるので、その機会に購入しても良いでしょう。