BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

ゲーミングマウス G304の使用感想・レビュー!コスパの良いシンプルで使いやすいワイヤレスゲーミングマウス

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20190621123718j:plain

ロジクールのゲーミングマウス G304を購入したので、使用感などを書いていきたいと思います。

G304ってどんなマウス

目安となるかはわかりませんが、下記にG304の仕様の一部を抜粋したいと思います。

  • 重量:99g(電池含む)
  • バッテリー形式;単三電池(250時間使えるらしい)
  • 接続形式:USBワイヤレス
  • ボタンの数:6ボタン(左側サイドボタン2つ+中央に1ボタン追加)
  • イルミネーション機能:なし、電源ランプ程度
  • 解像度:200~12,000dpi
  • 最大加速&スピード:40G、400i/s

マウス詳しくないので、解像度とか最大加速とか言われてもピンとこないので、どんなものか調べてみました。

マウスの解像度とは?

画像などでは解像度が大きいほど、ドットが緻密になり、きれいな画像となります。マウスの場合は僅かな動きの誤差を読み取るという機能の目安になります。

解像度が大きいほど、細かい動きを感知して、精密な動きを得られるようになります。G304は最大12,000dpiにも及ぶので、より細かい動きを検知できるようです。

マウスの最大加速とは?

マウスを動かす速度をセンサーが認識してくれる最大の値ということで、この性能が低ければ勢いよく動かしてもポインタはその勢いについていけないということです。

FPSやTPSなどの素早いエイム操作が必要なゲームは、この値が大きいマウスを選んだ方が良いようです。G304は40Gとなっており、そこそこの性能なようです。

G304の機能面について

f:id:bto365:20190621123709j:plain

G304自体の機能変更は、G304本体には下面には電源の切り替えスイッチしかついておりません。ボタンの設定などは、全てロジクールゲームソフトウェアというもので行います。

このソフトを使えばボタンの設定から、マクロ機能まで設定でき、センサーの感知速度等も変更できるので、自分好みのマウス設定に変更できます。

ゲーム毎によるプロファイル設定もできるので、色々なゲームによって設定を変えたい人は、この機能を使うことでスムーズにマウス設定を変更できます。

G304の評価

f:id:bto365:20190621123725j:plain

マウスのセンサーの感知も良く、自分好みの設定をすることで、しっかりと思い通りのところにポインターを移動できる状態になります。

流石ゲーミングマウスと言うだけあって、TPSやFPSでの使い心地は最高でした。狙いたいところに狙える!ということで、エイムミスによるストレスはかなり解消されました。

しかし、通常の使用となると、そこまで精細な操作は必要ないので、私はトラックボールの方が腕が楽だと思えます。TPSやFPSなどのエイムがモノを言うゲームではG304を使用し、通常の操作や大してエイムが必要の無いゲームはトラックボールを使うという使い分けで良い気がします。

一度トラックボールに慣れてしまうと、軽いといわれる99gですら手首の負担と感じますので、通常の操作はやはりトラックボールだと改めて感じました。

しかし、TPSやFPSのような素早く正確な操作が必要なゲームにはG304はコスパも良く、ポインタの食いつきも良いので、ヘッドショットがやりやすいと思いました。勝率も少し上がりそうでTPSやFPSが上達した気にもなれました。

ゲーム専用に使うということであればコスパの良いゲーミングマウスだと思います。他には精細な操作をマウスで要求される業務についている人にもおすすめできるかと思います。

>> ロジクール G304の詳細