BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

【ネタバレあり】隻狼は本当に難しいゲームなのか?実はツンデレゲームかもしれない

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20190426151331j:plain

世間では高難易度ゲームで通っている隻狼ですが、このゲームは本当に『難しい』のでしょうか?確かに難しいゲームですが『どうあっても理不尽でクリアできないレベルのゲーム』では無い気がします。

ボスの弱点を把握する

隻狼は確かに難しいのですが、実は敵の攻略には抜け道が準備されていて、時間さえかければクリアできるボスも多いです。またアイテムを使うと弱体化させられるボスも多いのです。まず、一番最初に心を折られるであろう、隻狼の馬に乗った豪傑マスコットキャラクター『鬼庭刑部雅孝』さんですが、『爆竹』があると非常に楽に倒すことができます。

『爆竹』はわかりづらいところに配置されておりますが、実は『城門路の供養衆』という、見え辛い隠れショップに行けば『鬼庭刑部雅孝』さんと戦う前に『爆竹』を入手できるのです。『爆竹』があると、『鬼庭刑部雅孝』さんとの戦いは一気に楽になります。パリィができなくとも、要所で『爆竹』を使って『鬼庭刑部雅孝』さんの体幹を増やして、勝つこともできるでしょう。

更に『鬼庭刑部雅孝』さんは距離が遠くなると鉤縄で引っ張って近づくこともでき、ここで地道なダメージを入れることもできます。こんな、感じで敵キャラクターの攻略法方が理解できると、結構あっさり敵を討伐することもできてしまいます。

最初は絶望にしか思えないボス敵も、心折られずに何度も挑んでいけば活路が見出せるゲームバランスになっています。

敵の動きを見て覚える

最近の無双系のアクションゲームに多いのは『爽快さ=連打』というデザインで敵の意味があるのかわからない棒立ちのオブジェと化した敵に対して、とかくボタンをバカバカ押していれば勝てるようなゲームバランスが多いと思います。

隻狼では敵も棒立ちではなく反撃を頻繁に行なってくるので、敵の動きを覚えて予備動作などをしっかり学習する戦いが必要です。時間はかかりますが、よーく見ると『この攻撃の前にはこういった動作をする』という一種のパターンが見えてきます。

その『予備動作=隙』を付いて敵を倒すゲームだと考えていただければ、敵の攻撃を予測することが爽快感に繋がるゲームだと理解していただける筈です。また、同じモーションで敵の攻撃動作の速度が変わることは、ほぼありませんので、敵の攻撃方法を見て対策する方法さえ見出してしまえば、あとはしっかりと落ち着いて対処するだけです。

どうしても焦ってしまうという人は、一度深呼吸するなりしてみましょう。焦らないで敵の攻撃を見切れば、何度も戦っているうちに、たどたどしいながらも対処できるようになります。

迷えば敗れる

ネタバレになってしまいますが、ラスボスの名言です。このゲームは咄嗟の判断力が必要です。この要素も難しいと捉えられる要素かもしれません。敵の攻撃に対して『弾く(パリィ)』『見切る(避ける)』『ジャンプ』『カウンター』という選択肢が出てくるのですが、この判断をする時間が短い攻撃も多いです。

とくに『見切る(避ける)』ことで対策できる敵の『突き』や『投げ』攻撃は、選択肢を間違うと大ダメージを食らいがちです。よーく見ると敵は『これから突くよ~』『これから投げるよ~』というモーションを出しているんですが『危』マークが出て頭がテンパってしまうとボタンを押し間違える→『死』につながりやすいです。

先ほどの、敵の動きを見て覚えるでも書きましたが焦らないで敵の攻撃を見切れば、何度も戦っているうちに、たどたどしいながらも対処できるようになります。

何回転んだっていい

このゲームは『死に覚えゲーム』ってやつなので、あまり敵にやられることを気にせず『負けて当たり前』としてプレイしておきましょう。

勝利する前提のデザインではありません。怒ってコントローラーを投げるのも結構ですが、そんなことをしてもコントローラーが無駄になるだけですので、今どうしてやられたのかな?と冷静且つ客観的に分析する方が良いでしょう。

100回でも1000回でも戦って、最後にボスを倒せばいいのです。【心が折れなければ、最後は貴方の勝利です】エラそうに語ってますが、私も苦手な獅子猿討伐には多分4~5時間ほどかけてますから(苦笑)

もしも『下手糞すぎぃ!』とかマウントを取ってきた人がいたら、あっという間に倒せてしまった人より自分は長時間このゲームを味わえたと思って満足しちゃいましょう。

ゲームオーバーは当たり前

このゲームはゲームオーバー画面である『死』を見るのを見るのが当たり前のゲームデザインだと思います。

しかし『敵の攻撃方法と弱点を覚えてしっかり対処をする』という事が的確にできるようになれば、驚くほどスムーズに進行するゲームです。

この点を理解すれば『難しい』だけのゲームでは無いと思います。実は攻略法方があちこちにチラリチラリと隠された優しさの見える攻略チラリズムツンデレゲーム(?)なので、ある意味『とても優しいゲーム』なのではないか?と個人的には思えてすらいます。

一見難しく見えますが、全く理不尽なゲームバランスではありませんし、むしろ丁寧にしっかり作られた良質の歯応えと味わいのあるゲームなので隻狼の本質を理解せず『難しい』と突き放すのではなく、ゆっくりよく見て隻狼というゲームの厳しさの中に見える優しさを感じ取ってみて欲しいです。

 

www.bto365.net