BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

ノートPCを少しでも長く使うためにできるパーツ交換とは

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20190301161800j:plain

ノートPCを購入して、長く使う上でできうる限りのパーツ交換方法を紹介します。

ノートPCのパーツ交換

最近はCPUが交換できるタイプのノートPCも増えてきましたが、基本的にCPUが交換できるノートPCは『稀』です。

ノートPCは内部を開口すると保証が効かないものがほとんどなので、保証が切れてからパーツ交換作業をするようにした方が良いです。

 

www.bto365.net

メモリ

一番交換が簡単、かつモノによっては増設もできるノートPCもあります。ノートPCのメモリは小さいタイプのもので、デスクトップPCの規格と違うので購入の際には注意が必要です。

ストレージ

こちらもHDDやSSDを搭載しているノートPCでしたら交換が可能です。eMMCタイプは諦めた方が良いでしょう。

HDDタイプであればSSDに交換することで、起動速度が向上して一気にノートPCの性能が上がった気になります。ストレージ容量も増やしておくと良いでしょう。

HDDからSSDに交換は王道なので、クローンソフトなどを使って行うと良いです。

 

www.bto365.net

バッテリー

古いノートPCですとバッテリーが売ってないこともありますが、もしまだ売っているようでしたら交換しておくと使い勝手が上がります。

バッテリーがヘタれていると充電性能が落ちて、ノートPCの携帯性が落ちるので、バッテリーは交換しておくと良いです。

古いOSのノートPCは買い替えの方が良い

7や8あたりだったら良いですが、サポートの終了したXPやVistaあたりを使っているようなノートPCはWindows10を購入すると値段も高くつきます。

更に上記メモリの交換や増設を行って、1TBのSSDあたりを交換すると5万円くらいかかってしまいます。あと5万円出して10万円くらすのハイスペックノートPCを購入した方が私は快適だと思います。

OSの交換は高くつきますので、延命するにしてもOSの状況で変わってきますので、あまりにも古いノートPCの延命は難しいと考えてください。

ノートPCのパーツ交換

デスクトップPCよりも、ネジ止めが開口しづらかったりすることが多いので、敷居はちょっと高くなりますが、薄型とか、eMMCを使っているとか、Y型とか☆型ネジを使っているとか余程癖のあるノートPCで無い限りはできないことはありません。

ノートPCのパーツ交換については、パーツ交換できるか?を一度確認していただいて、トライしてみていただくと良いと思います。デスクトップPCほどじゃないですが意外に簡単なのでオススメです。