大画面でPCゲームは、誰しも持つ夢の一つではないでしょうか?最近は4K!4K!と騒がれておりますが4KTVも高価なものでなければ擬似4Kと呼ばれるものもあり取捨選択が難しく残念な気持ちになる製品もあります。
大画面フルハイビジョンTVでも結構楽しめる
私もいつか4KTVが欲しかったのですが、最近TVが壊れたこともあり、大画面TVでPCゲームをすることも考え大型TVを購入することにしました。
TV番組自体は見ないことに慣れてしまっていたので、使い道としてはAmazonプライム動画の視聴やゲーミングPCのゲーム専用モニターとしての使用となります。
購入したのはシャープの型落ち品
私が購入したTVはシャープのフルハイビジョン液晶テレビシャープ 40V型 液晶 テレビ AQUOS LC-40H40です。そこまで広いリビングでもなかったので、40インチあれば十分大きいです。
そして、なにより価格も現在5万円を切る値段です。正直現在PCで使用しているウルトラワイドモニターよりも断然安かったのには驚きです。
画質にいたっては流石に型落ち品でもあるので、そこまで期待しておりませんでしたが、結構綺麗でした。Amazonプライム動画あたりを見るのであれば十分です。
まだ4Kに拘る必要はないかもしれない
PCゲームをするにあたっても4K画質で高いフレームレートの表示をすることを考えたらハイエンドゲーミングPCが必要な状況となります。
確かにハイエンドゲーミングPCも欲しいですし、4KHDR対応モニターも欲しいです。欲しいだけなら欲しい!!と声を大きくして叫びたいです。
しかし、それらを一気に購入したら素寒貧になってしまいます。欲を言えば更にVR HMDも欲しいですし。カメラなども欲しいと思っておりますので、一瞬の満足のためにそこまで大盤振る舞いは大人としてできないと思います。
そして40インチフルハイビジョンのTVで実際にPCゲームを遊んでみましたが、やはり大きな画面は迫力があります。とくにFAR CRY5をプレイしてみたらFPSの臨場感は大幅にアップしました。
高画質なアサシンクリード・オリジンズも古代エジプトの美麗なグラフィックが迫力ある映像で楽しめました。モニターを大画面にするだけでも満足度が違うと思います。
いつかは4K大画面TV!と思って大画面TVの購入を躊躇している人も、型落ち品のフルハイビジョンTVは、かなり手の届きやすい価格で購入できるのでオススメです。
なんちゃって4Kで残念!と嘆くこともなく、不満があっても安いから目を瞑ることができます。FPS系のゲームが好きな人にはオススメです。
ある意味ここで大画面の満足を手に入れることができたので、ゆっくりとお金を貯めて、いずれ有機ELの大画面TVを購入したいかな・・・なんて思います。
その頃には4K対応のコンテンツと4K対応ゲームも増えているのではないか?そして4K画質をヌルヌル動かせるグラフィックボードも今より安価で販売しているのではないか?と未来に期待します。